中国のブロックチェーン経済学者が語るクロスチェーンとは?

2019/01/28(月)18:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

今回のイベントは中国のブロックチェーン経済学者の朱さんを招き、クロスチェーンの技術や現在彼が応援しているクロスチェーン分散型取引所・ウォレットAtoX、ブロックチェーン業界の発展にどのような促進ができるのかについて語ります。また日本国内外のブロックチェーン業界メディアや仮想通貨取引所の業界関係者をお招きし登壇頂きます。詳細は随時アップデートしていきます。

※クロスチェーンとは、異なるブロックチェーン同士をまたぐことを指します。クロスチェーン取引が実現することで、取引所などの第三者を経由することなく異なる仮想通貨を直接交換できるようになり、取引所が抱えるセキュリティ上のリスクや手数料などを回避できる技術です。

登壇ゲストのプロフィール:

・朱幼平(ジュウ ヨウピン)ー “中国ブロックチェーン改革の第一人者”、ブロックチェーン経済学者、インターナショナルブロックチェーン連盟統括者、 AtoX最高戦略責任者、Huobi大学特別講師 登壇トピック: 【クロスチェーンとは?クロスチェーン分散型取引所・ウォレット --ブロックチェーン業界の発展にどのような促進ができるのか?】

  • 1987年北京大学経済学院卒、中国政府機構の国家技術及び経済領域において30年以上経歴を持つ研究の第一前線者、学術面や経営面においても実績がある。
  • CElnet中国経済情報ネットと中国経済学者トップ50フォーラムの立ち上げ者の一人 ( http://www.cei.gov.cn/ http://50forum.org.cn/)
  • 中国の有名なジャーナル学術誌「新华文摘」などで数100本の学術論文を掲載
  • 北京大学、清華大学、上海交通大学、CCTV、TVB、中国情報産業協会(CIIA)、アジアブロックチェーン委員会(香港)、アジアブロックチェーン産業委員会(シンガポール)などの名大や機構で、マクロ経済とブロックチェーン経済についての数百の発表を行った。
  • 中国最大のブロックチェーンメディアJinseや中国の金融ニュースをリードするWallstreecn.comから「ブロックチェーン改革の第一人」、「ブロックチェーン業界のリーダー」として呼ばれている。
  • 朱教授に関する報道:https://www.jinse.com/search/%E6%9C%B1%E5%B9%BC%E5%B9%B3

・紺野勝也 ー QUOINE CFO ( 仮想通貨交換所 Liquid by QUOINE) トピック:決まり次第お知らせします。 SoftBank Groupで8年間経験を積み、SoftBankに在籍していた頃は、Sprint(米国の携帯キャリア)、Brightstar(モバイル機器の世界的流通業者)の買収、Coupang(世界最大の電子商取引プラットフォーム)への投資など、600億ドルを超える韓国大規模なM&AとSnapdeal(インド最大の電子商取引プラットフォーム)とのベンチャー取引に携わった。 2011年から2013年にかけて、彼は、ソフトバンクの米国および東南アジアにおけるベンチャーキャピタル部門の設立を主導した。 彼はまた、ARM Holdings Plcの買収用の資金調達を含む、多くの資金調達取引を推進してきた。 (世界最大のチップアーキテクチャー開発者)、Alibaba Group Holding Limited(世界最大のEコマース企業)に支援された交換可能な必須債券、ハイブリッド債券などを発行する経験を持つ。

パネルゲストのご紹介:

・斎藤 創 - 創・齋藤法律事務所 弁護士 東京大学法学部、ニューヨーク大学ロースクール卒業。99年に西村あさひ法律事務所入所、2015年に現法律事務所を設立。ブロックチェーン、FinTech案件を専門に取り扱う。日本ブロックチェーン協会顧問。

・堀口 啓介 ー 仮想通貨総合メディア NEXTMONEY 事業部長、Podcast「仮想通貨週刊ニュース」代表運営者 2017年にスタートした自身がメインパーソナリティを務めるPodcast「仮想通貨週刊ニュース」は投資カテゴリで2位、ビジネスカテゴリで4位を獲得。同じく2017年に立ち上げた仮想通貨総合メディア「Nextmoney」では事業部長としてメディア活動を統括しながらインフエンサー、アナリストとしての顔も持つ。

・楊 天宇(Tianyu Yang) ー 株式会社TEAMZ CEO TEAMZ Inc.を共同設立する前では、IBM Japanにてグローバルテクノロジーサービス関連、大手企業のアカウント管理する経験がある。 サンディエゴ州立大学へ留学経験があり、中央大学大学院公共政策で修士号を取得。TEAMZのグローバルチームをリードをしながら、ビジネスイベント事業以外にコンサルティング事業、メディア、そしてシンガポールにて投資事業であるファンド、日本企業の世界展開にも携わっております。 中国語、日本語、英語に堪能である。

参加費 無料、入場する際お名刺1枚のご提示をお願い致します。

参加人数 50名(※先着順)

アジェンダ: 18:00~18:30 受付 18:30~18:40 オープニング 18:40~19:00 ゲスト登壇(紺野勝也 -  QUOINE CFO) 19:00~19:40 ゲスト登壇(朱幼平 -  ブロックチェーン経済学者) + Q&A 19:40~20:10 パネルディスカッション+ Q&A 20:10~21:00 ネットワーキング 21:00 完全撤収

※発表言語は日本語・中国語 ※今回のイベントは通訳ございます。

【主催】 AtoX

AtoXは、インスタントクロスチェーン取引と複数の暗号通貨での支払いをサポートする分散型ブロックチェーンベースの技術を持っています。"All in One Place(全てを一つに)”のコンセプトにしたウォレットAtoXSwapは世界中で起こっていた28件のセキュリティ違反事例を詳細に調査したとともに、セキュリティーに不可欠となるサーバーの場所、集中化、データ暗号化の欠如という弊害を、クロスチェーンの技術を使って、情報や価値の送信に多くの手数料が掛かること、セキュリティ上のリスク増加、複雑といった問題を解決する会社です。

TEAMZ, Inc.

グローバルビジネスコンサルティング・インターナ ショナルイベント企画運営。4つのメイン事業はTEAMZストラテジー、TEAMZブロックチェーンサミット、ChainTalk(メディア)、 TEAMZキャピタルである。当社は設立以来、大規模なビジネスイベントの開催を通して、世界各国の企業を日本市場に紹介しており、日本企業の世界展開にも携わっている。4つの事業を通して、日本市場のグローバリゼーションのエコシステム構築を目指している。

Telegram アカウント: https: //t.me/teamz_inc

【パートナー】

Huobi Club WBCC 脉冲資本 天易資本

【メディアパートナー】

金色財経 COIN TIMES COIN OTAKU NEXT MONEY COINTELEGRAPH JAPAN

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント