Pythonデータ分析勉強会#07

2019/04/27(土)13:30 〜 16:30 開催
ブックマーク

イベント内容

※今回から、Kerasを使ったディープラーニングのミニ講座を開始します。
※今回から、会場を変更しています。

概要

データ分析の勉強会です。

ミニ講座と情報交換会の二段構成になっています。

言語はPythonがメインですが、他の言語でも大丈夫です。
データ分析手法は機械学習、統計学、品質工学など、どんな手法でも結構です。

日時・場所

時 間:2019年4月27日(土) 13:30-16:30

場 所:グリーム(GREAM)(松本市島立861-1)

参加費:無料(ただし、グリームへのドロップインで500円かかります。)

タイムスケジュール

時間 内容
13:30~15:00 ミニ講座(1.5時間)
15:00~16:30 情報交換会(1.5時間)

ミニ講座(ディープラーニング⑥)

データ分析手法を学ぶミニ講座を開催しています。

これまでの内容と今回の内容は、以下のとおりです。

  • ディープラーニングに関する座学(全5回 終了)
  • Kerasによる多層パーセプトロンの実装(←今回の内容)

当日はColaboratoryを使うため、事前にGoogleアカウントを作成しておいてください。
Colaboratoryは、クラウド上でディープラーニングを動かせるGoogleのサービスです。
クラウド上で演算できるため、自分のPCは一般的なもので大丈夫です。

情報交換会

データ分析に関する情報交換会を開催します。

「ディープラーニングをやってみて楽しかった」など、簡単な内容でも結構ですし、
以下のような内容でもOKです。

  • 本などで勉強してみた感想
  • 講演会や勉強会に参加した感想
  • 皆に紹介したいデータ分析に関するニュース
  • 今取り組んでいるデータ分析の概要説明
  • 分析手法に関する相談 など

初めて参加される方は簡単な自己紹介だけで結構です。

主催者は、主にQiitaの内容を発表する予定です。

人数によって持ち時間は変わりますが、一人最長20分とお考え下さい。
質疑応答はどんどんしましょう。

持ち物について

  • WiFiなどネットワークに繋がるPCを持参してください。
  • 持参されるPCにはZoomをインストールしておいてください。(本勉強会はZoomで画面共有しながら進めます。)

会場設備について

  • WiFiが使えます。
  • 本勉強会はZoomで画面共有しながら進めます。大きなモニターを使いたい方は、会場の有料貸出サービスをご利用ください。

初心者の方へ

プログラミング初心者もしくは、データ分析初心者の方も大歓迎です。
初心者の方は、こちらの資料で勉強してみてください。
分からないことがあれば、情報交換会で質問してみてください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。