Laravel Meetup Tokyo Vol.12
2019/05/22(水)19:30
〜
22:00
開催
ブックマーク
イベント内容
Laravel Meetup Tokyo について
Laravel Meetup TokyoはPHPフレームワークLaravelで開発を行うエンジニアを対象としたmeetupです。
みなさんの知見などを共有しあい、ユーザー同士の交流を深めましょう!
発表内容について
Laravelを使ったDDDアプリケーションの例やパッケージ開発、
アスペクト指向、アーキテクチャといった設計の話、Lumenのネタなどなんでも構いません。
業務での使い方やチーム開発、または質問でもOKです。
当日の入館・受付について
- 開場時刻の19時以降はビル正面玄関から入館ができず、夜間通用口からの入館となります。 正面玄関に案内板を設置し、夜間通用口の場所を記載します。夜間通用口ではスタッフが入館の誘導しておりますので、案内に従って入館をお願いします。
- 会場はウノサワ東急ビル4階ではなく3階となります。お間違えのないようお気をつけください。
Timetable(予定)
時刻 | 内容 |
---|---|
19:00 | 開場 |
19:30 | 会場諸注意・会場提供企業紹介 |
19:45 | アイスブレイク(予定) |
19:55 | Eloquentに別れを告げるタイミングについて考えた / 吉田あひる |
20:20 | Laravel Novaの適切な使い方を考えてみる / suthio |
20:55 | Laravel+Slack通知で実践したリアルタイムエラー共有開発 / くまモンエンジニア |
21:00 | エラー時にログに出力する情報と画面に表示する情報を分ける / おかしょい |
21:05 | LaravelでAuth0を使ってECサイトを実装してみた / カンボ |
21:10 | 懇親会 |
21:45 | 終了 |
20分発表
- Eloquentに別れを告げるタイミングについて考えた / 吉田あひる
- Laravel Novaの適切な使い方を考えてみる / suthio
LT
- Laravel+Slack通知で実践したリアルタイムエラー共有開発 / くまモンエンジニア
- エラー時にログに出力する情報と画面に表示する情報を分ける / おかしょい
- LaravelでAuth0を使ってECサイトを実装してみた / カンボ
注意事項など
- 受付票に記載の本人のみが参加できます。
- 会場は禁煙です。
- イベントの様子を撮影し、ブログやSNSなどで公開することがあります。
その際、来場者の姿も公開される場合がございます。ご了承ください。
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
