「デザイン思想」 ✕ プロジェクトマネジメント 〜 経験とパースペクティブからのアプローチ 〜

2019/05/09(木)19:30 〜 22:30 開催
ブックマーク

イベント内容

「デザイン思想」 ✕ プロジェクトマネジメント 〜 経験とパースペクティブからのアプローチ 〜

コパイロツトは「プロジェクトマネジメントをアップデートする」ことを目的として、毎月ひとつテーマを取り上げてプロジェクトマネージャー/ディレクター向けの勉強会を開催しています。

近年、様々な文脈で「デザイン」という言葉が使われており多義化していますが、果たして「デザイン」という言葉の根底にはどのような思想があるのでしょうか。プロジェクトマネジメントをする際に実際にUIやUXなどのデザインを考えることがなくても、より広い「デザイン」という思想の流れを理解することで、物の捉え方やコミュニケーションも大きく変わるのではないかと思います。 今回は、事例を元にしながら、エクスペリエンスデザイン、ブランディングなどの観点から「デザイン思想」を紐解いていきます。

ということで、第3回目となる今回は大林寛氏(株式会社オーバーキャスト代表 / 「ÉKRITS / エクリ」編集長)をお迎えして「デザイン思想」 ✕ プロジェクトマネジメントというテーマでお届けします。 前半は、大林寛氏から「デザイン思想」についてご講演いただき、後半は前半の学びをヒントに、参加者の方々で「デザイン思想が実際のプロジェクトでどのように活用されるのか」を議論しながらしっかり考えていきます。 プログラム終了後は、登壇者、コパイロツトメンバーとの懇親会を用意していますので、ふりかえりや深い議論の続きもお楽しみいただけます。

タイムスケジュール

時間 内容
19:00〜 受付開始
19:30〜19:40 オープニング
19:40〜20:40
講演:「デザイン思想」 について
大林寛氏
株式会社オーバーキャスト代表 / 「ÉKRITS / エクリ」編集長
20:40〜21:30
ワークショップ
「講演でプロジェクトマネジメントをアップデートするために参考になったこと」をテーマに議論
21:30〜21:40 質疑応答
21:40〜22:30
参加者交流会(軽食あり)
22:30
閉会

※ 予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

登壇者

大林 寛(Hiroshi Oobayashi)
情報設計とエクスペリエンスデザインを専門にしたクリエイティブディレクターとして活動中。サービス・事業のコンセプトや企画からインターフェース設計までを行う。書籍『制作へ』 『エクリ叢書』『Intertwingled』『学習まんが アフォーダンス』などの監修。東洋美術学校 クリエイティブデザイン科 高度コミュニケーション学科にて「エクスペリエンスデザイン」講師。

参加対象

  • プロジェクトマネージャー
  • ディレクター
  • その他、プロジェクトマネジメントに課題を感じている方

参加費

1,000円(ミートアップ代含む)

本イベントは抽選式となります。5/7頃までに抽選結果をお知らせします。

Night Flight by COPILOTとは?

「プロジェクトマネジメントをアップデートする」をテーマに、毎月平日夜に開催する勉強会です。 コパイロツトは、自分のやりたいことで生きる人や、自分の才能を活用している人であふれる社会に向けて、プロジェクトマネジメントはとても重要なスキルセットになっていくと考えており、勉強会を通してまずは以下の実現を目指しています。

・「プロジェクトマネジメント」を広くとらえ、時代に合わせた意味付けをする

・広い意味でのプロジェクトマネジメントが定着し、それができる人を増やす

そして、プロジェクトマネジメントにより、プロジェクトの進め方で失敗する人を減らし、みんなが自分の才能を発揮して活躍できる社会を作ることを目指します。

主催:株式会社コパイロツト

株式会社コパイロツト

http://copilot.jp/


コパイロツトは、多種多様な目的やメンバー構成のプロジェクトに、コパイロツト(副操縦士)としてチームで伴走します。

デジタル領域のサポート業務を行うなかで、チームビルディングや会議運営、プロジェクトマネジメント等のナレッジを提供。

企業のみなさまを含めたチームや組織のパフォーマンスの最大化をはかり、より質の高い本質的な成功へと導きます。

その他、独自のプロジェクト管理ツールを開発したり、ナレッジマネジメントの研究をしたり、MITテクノロジーレビューなども運営しています。


注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント