AFTER RubyKaigi 2019

2019/05/15(水)19:30 〜 22:00 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント概要

今回は「AFTER RubyKaigi」と題し、ファシリテーターに@sonotsさんをお迎えしRubykaigiをテーマにパネルディスカッションを開催すると共にRubykaigiスポンサーの3社のエンジニアからRubyKaigiの報告をさせていただきます。RubyKaigiに行った方も、行けなかった方もぜひご参加ください

イベント詳細

  • 日時:2019年5月15日(水) 19:30-22:00(19:00開場)
  • 会場:ラクスル株式会社( https://corp.raksul.com )
       JR 目黒駅 徒歩3分/東京メトロ線、東急目黒線 目黒駅 徒歩5分
  • 入館方法:
    午後7時以降はビルの正面玄関が閉まってしまいますため、正面玄関の手前に左手に向かう道より、通用口へお進みくださいませ。(通用口がしまっている場合は、インターホンを押してください)廊下を道なりに進んでいただくとエレベーターホールにでますので、右手のロープを超えてお進みいただくと、左手にラクスルのオフィス入口がございます。

こんな方におすすめ

  • Rubyエンジニアの人
  • RubyKaigiに行けなかった人
  • RubyKaigiについて振り返りをしたい人

持ち物

  • 名刺(お持ちの方)
  • 楽しくイベントに参加するモチベーション

受付について

  • 当日、受付時にお名刺を1枚ご用意願います。学生や事情が有る方は受付スタッフにお知らせください。
    ※個人情報の取り扱いに関しては「個人情報の取扱いについて」をお読みいただき、同意のうえお申し込みください。

Timeテーブル(予定)

時間 内容 発表者
19:00 - 19:30 受付
19:30 - 19:40 会場説明
19:40 - 19:50 LT 1「RubyKaigi の振り返り」 @pekepek Sansan株式会社
19:50 - 20:00 LT 2「糸より軽い繊維の話」 @hkobayash ラクスル株式会社
20:00 - 20:10 LT 3「ファッションチェックランキングRubyKaigiの裏側」 @katsuyan121 株式会社ZOZOテクノロジーズ
20:10 - 20:20 ゲスト LT「RubyKaigiでもらった熱量がOSSに変換された話」 @yaboojp 22 Inc.
20:20 - 20:30 ゲスト LT「Q&A for "how to use OpenAPI3 for API developer"」 @ota42y |
20:30- 20:40 休憩
20:40- 21:10 パネルディスカッション ファシリテーター:@sonots 株式会社ZOZOテクノロジーズ
21:10 - 21:20 アンケート・懇親会準備
21:20 - 22:00 懇親会
22:00 撤収

※各コンテンツの時間は当日の進行具合により多少前後します<br> ※各コンテンツ、LT枠については確定次第公開いたします。
※会場の都合上22:00完全撤収とさせて頂きます。


パネルディスカッション

【ファシリテーター】
■ 株式会社ZOZOテクノロジーズ
 SRE スペシャリスト 瀬尾 直利 (@sonots) 
 CRuby, Fluentd, Chainer コミッタ
 2019年1月: ZOZOテクノロジーズ入社 SRE スペシャリスト
 2019年4月: MLOps チームリーダー
【パネラー】
■ Sansan株式会社
 Eight事業部 エンジニア 南谷 祐貴 (@yuki3738)
 Eightのサーバーサイドエンジニア。表参道.rbの運営してます。
 RubyKaigi 5k というRubyKaigi後のランニングイベントもやってます。
■ラクスル株式会社
 システム部 エンジニアリングマネージャ兼テックリード 二串 信弘 (@nikushi_jp)
 印刷ECラクスルのサーバサイドエンジニアとして開発をリード
■ 株式会社ZOZOテクノロジーズ
 開発部 WEAR リプレイスチーム チームリーダー 木曽 貴裕 (@takanamito)
 2018年 2月: ZOZOテクノロジーズ入社。WEARのリプレイス チームリーダーとしてRuby on Rails移行を進めている

LT発表者

■Sansan株式会社
 DSOC Development Group 石畑 翔平 (@pekepek)
 新卒でSansanに入社し、Railsで名刺データ化システム(GEES)や、データ統合サービスの開発を行う
■ラクスル株式会社
 システム部 テックリード 小林寛武 (@hkobayash )

■ 株式会社ZOZOテクノロジーズ
 開発部 田島 克哉(@katsuyan121)
 2018年ZOZOテクノロジーズに新卒入社し、全社的なデータ分析基盤や配信基盤の開発・運用をおこなう
 業務ではRubyよりJavaを触ることが多い。趣味ではRubyよりClojureを触ることが多い。


参加者の皆さまへ

-当日は外部取材が入ります。メディア掲載目的として撮影を行わせて頂いております。


開催企業について

ラクスル 株式会社
https://corp.raksul.com/

Sansan 株式会社
https://buildersbox.corp-sansan.com/

株式会社ZOZOテクノロジーズ
https://tech.zozo.com/

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント