HaloCode 体験会&もくもく会#3 @横浜

2019/08/27(火)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

Makeblockのユーザーコミュニティが主催するHaloCode体験&もくもく会第三弾!

以前のイベント報告はこちらをご参照ください。https://j-tinkering.com/event1/

全世界に450万人以上のユーザーを誇るSTEAM教育ソリューション企業のMakeblock社が開発した教育向けシングルボードコンピューターであるHaloCode 。2019年に発売されたばかりですが、世界中で注目を集めています。 今後、MicroBitと並び、子ども向けのSTEAM教育の現場で利用されることが期待されています。

Makeblock社のHaloCode紹介ページ:https://www.makeblock.com/jp/steam-kits/halocode 
HaloCodeのレビュー記事:https://j-tinkering.com/halocode-features/

日本では、あのCoderDojoに200台配布され、今後、様々なDoJoで利用されるようです。
https://news.coderdojo.jp/2019/05/10/makeblock-halocode-and-coderdojo-japan/

今回は、安価なのに高機能、WiFi接続可能なHaloCodeを使った日本初(たぶん)の
・LT(ライトニングトーク=何か作ってきたHaloCodeの作品をお披露目)をやります。
・初めての人は簡単な使い方説明の初体験会
・何となくもうやっている人は、もくもくしたり、周りの人に聞きながら色々HaloCodeをいじくり会

技術系で興味がある方、教育分野で興味がある方、 分野に関わらず、プログラミングや電子工作に興味がある方、 CoderDojoのメンターの方、学校で先生されている方など、ぜひご参加ください。

参加メリット

  • 一生懸命作ったHaloCodeの作品をいろんな人に披露できる(LT枠でご参加ください)
  • HaloCodeを初体験できる
  • HaloCode仲間が出来る
  • Makeblock仲間が出来る 
  • プログラミングを教える立場だけど、技術相談が出来る場を得られる
  • 一人でMakeblockで遊んでいるけど、仲間が欲しい
  • 子供と一緒にプログラミングを楽しみたい(自分も学びたいお父さん・お母さん) 

ご参加対象

どなたでもご参加できますが、基本的には、夜の開催でもあるので、大人の方を対象としております
未成年の方は、保護者同伴(その場合2名参加となります)でお願い致します。

※ご参加者の技術レベルについて 基本は初めてプログラミングをするというレベルの人でも大丈夫な会にしたいと思います。 もちろん、上級者の方ももちろん大歓迎です。その場合、もし周りに困っている人がいたら、 ちょっと見てあげるみたいな、寛容な・温かい感じの会を目指しています。

開催前後の交流ため、FacebookBグループもあります!

FacebookグループのMakeblockユーザーグループ
情報はこちらで流れてるので是非ご参加下さい!

タイムテーブル

時間 内容
18:30 - 開場
19:00 オープニング おぎわら
5分 HaloCode LT1 おぎわら
5分 HaloCode LT2 登壇者募集中!
100分 自由にHaloCodeをおさわりする時間 初めての方にも使用方法サポートしますので、ご安心ください 全員
21:00 終了! 後片付け 全員
21:30 撤収

※途中退出・入場自由です。

会場・ 入館方法

ノルン横浜東口
神奈川県横浜市西区平沼1-3-10 横浜ユニハイム 601号室
「横浜駅」より徒歩8分!
「高島町」駅からも徒歩5分です。
https://goo.gl/maps/MZMKoAZrTSqUGcSC7

参加費・持ち物

参加費
■Halocode持参枠:会場費のみ300円(会場にて現金集金します。釣銭無いようご協力をお願いします!)
■Halocode購入枠:2900円(会場にて集金します。釣銭無いようご協力をお願いします!)
【内訳】新品HaloCode費用2600円+会場費300円
※LT枠の人は、参加費無料!

持ち物1 :
 ノートPC(初めて触る方は、mBlock5を事前にインスト―ルして来てください)
 mBlock5ダウンロードはこちらから


持ち物2 :
■Halocode持参枠の方は、HaloCodeを持ってきてください。
※HaloCode持参する人は、ご自身で使うHaloCodeーPC接続用のマイクロUSBケーブルもお忘れなく!

■Halocode購入枠の方は、現地で、新品のHalocodeをお渡しします。

必須ではありませんが
今後の情報交換・交流のために、FacebookグループのMakeblockユーザーグループ のご参加をお願いします
※無料・後で抜けるの自由です。

主催 Makeblockユーザーコミュニティ

この会についてご質問がありましたら↓へ。
ogi@j-tinkering.com

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。