東京開催3回目:マインクラフトデイ@高田馬場

2019/08/16(金)10:30 〜 15:00 開催
ブックマーク

イベント内容

〜大人気のマイクラデイ、高田馬場で再び開催!〜

micraday.png

<開催内容>
今回は、大人数で遊ぶということをテーマにしてます。
テーブルを3つ準備しています。
1 生産テーブル
 専用サーバーに接続しサバイバルで遊びます。会の最後に作ったものを発表します。
 イベント的に○○をしようとか、○○の作り方などをします
2 対戦テーブル
 お兄ちゃんが作った鬼ごっこModをつかってゲームをしたり、対戦サーバーに接続してゲームをします。
3 プログラミングテーブル
 Modのインストール方法
 Modの開発方法
 8x9Craftをつかったプログラミング
 参加される人にあわせて上記のどれかをする予定です
各テーブルにファシリテータがいますので、その方に手伝ってもらってプレイを楽しんでください。

<気軽にいらしてください>
・マインクラフト好きの小・中学生(保護者の方の送迎、見学歓迎)
・コンピュータを使ったものづくりに興味のある方
・マイクラ友達をみつけたい方

(対象:小学生〜中学生)
※推奨年齢、小学3年生以上、ビルディングゲームのルールが理解でき、共同作業が可能な人。
※守ってほしいこと:いろんな人が一緒に遊ぶので喧嘩をせず仲良く遊んでください。
※今回のマインクラフトデイはマインクラフトのJAVA EDITIONをつかったイベントです。
参加される方は、マインクラフトのJAVA EDITIONをインストールされているPCを持参できることが前提です。
※兄弟など二名以上参加の場合は参加フォームにその旨を記入してください。

<タイムテーブル>
(10:00開場)
1 マイクラデイについて
2 今日のワークの説明「楽しく遊ぶためのルール説明」
3 プレイ開始
---お昼休憩---
4 成果発表

<ご準備いただくもの>
*参加に必要なもの:下記にリストされているスペックを満たすPCです。
[OS]
Windows Vista、Windows 7、Windows 8、Windows 10、Mac OS X 10.4以降
[Minecraft]
(重要)
JAVA EDITIONのMinecraftでないとマルチプレイができません。そのためWindows版のJAVA EDITION、またはMac版のJAVA EDITIONをインストールしてから参加をお願いします。

<進行・講師>
寺園聖文(「キッズプログラミングスクール8x9(ハック)」校長 / 2019東京(市ヶ谷)メイン講師 /(株)ハック取締役))
terazono_book.png

主な著書に、子ども向け『マインクラフトプログラミングブック ComputerCraft対応』(マイナビ出版)がある。その他、学生・社会人向けには、Androidアプリ開発、Unityゲーム開発の著書多数。
CoderDojo 西宮・梅田にてメンターをした際、生徒から「マインクラフトのModを作りたいと」との相談を受け、マインクラフトを開始。以来、同ゲームの魅力にとりつかれ、夜な夜なビルディング、Mod開発に勤しんでいます。「キッズプログラミングスクール8x9(ハック)」は小・中学生向けプログラミングスクールで、マインクラフトやScratchを入り口とし、iPhone、Android等の本格的なアプリケーショ開発やサーバ構築まで指導します。現役エンジニアを中心とした講師陣が少数生で指導するため、はじめてのお子様も楽しみながら学べます。

<会場「(株)エンベックス エデュケーション地下セミナールーム」 へのアクセス>
住所:東京都新宿区高田馬場3-12-2 高田馬場OCビル
   山手線 高田馬場駅 徒歩3分(1階のトモズ(tomod's)のあるビルの地下2階のセミナールーム)

<会費:500円>
・お土産やお菓子、飲み物など楽しい会の運営に使わせていただきます。

<主催:キッズプログラミングスクール8x9(ハック)市ヶ谷教室の特徴>
・エンジニア経験者が教える本格スクール、関西で人気の「キッズプログラミングスクール8x9(ハック)」の東京初教室
(参考:キッズプログラミングスクール8x9(ハック))
https://8x9.jp/
・モノづくりやゲーム作り等のクリエイティブなテーマに挑戦できて、アウトプットを重視するのでスキルアップの実感もわきやすい授業
・小学校1年生~中学校3年生まで、年齢やプログラミグスキル習得レベルに合ったカリキュラム
・『はじめてのプログラミング(学研まんが入門シリーズ)』の著者である橋爪や、マインクラフトのプログラミング体験が人気、キッズプログラミングスクール 8×9校長の寺園聖文(2019年東京メイン講師)等、エンジニア経験者、指導経験と高度な技術知識のあるプロ講師が中心。

<お問い合わせ>
イベントに関するお問い合わせは、以下のイベント問い合わせ窓口までメールでお問い合わせください。
8x9event.tokyo@gmail.com
※上記メールアドレス内の「 x 」は「エックス= x 」で入力をしてください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント