Co-founders CAMP~ディスカッションを通じて新産業を共創する~
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
通常券
|
抽選制 | 無料 |
2人
/ 定員40人 |
※ 抽選結果は、2019/09/16 以降にメールおよびイベント詳細ページで通知されます。
イベント内容
集え、新産業を創る未来のCo-founderたち!
ディスカッションから始まる、イノベーター/ビジネスリーダーとしてのキャリア。
世界屈指の研究を世に出す"Co-founder"としての活動に、仕事とパラレルで加わってみませんか?
概要
仕事外の時間を使って、トップクラスの研究をベースにした、テクノロジースタートアップの”事業立ち上げ”に参加できるプラットフォーム、「Co-founders」のリニューアルオープンの記念イベントを開催いたします。
★新しい産業をど真ん中で引っ張る、スタートアップを創り上げる活動に参加しませんか?★
医療用ロボットスーツを開発する「CYBERDYNE」、クモの糸を人工的に作り上げる「Spiber」、ペプチド創薬の「ペプチドリーム」、ミドリムシの研究開発で著名な「ユーグレナ」。これらは、全て大学の研究をベースにして創出されたスタートアップです。
大学研究からは、次の産業の中核となる”革新的なスタートアップ”が更に多く生まれていくと期待されています。
Co-foundersは、優れた研究者の研究成果を磨き上げて、社会で実現していく”協創型の事業創出プラットフォーム”です。
あなたが「応援したい」と思う研究を、仕事外の時間でディスカッションに加わり、共に実現をします。
そこで得られた経験は、社内外での事業立ち上げや、将来の起業の糧となりキャリアの新しい扉を開くことでしょう。
ディスカッションに加わったその日から、皆さんの「事業の共同創出者=Co-founder」としての第一歩。
経験しがたいゼロイチの事業づくり活動を通じて、世の中を、そして人生を変える体験をしませんか?
今回のイベントでは、仕事の傍ら事業創出に活動に加わられた方、そしてこの事業創出活動を応援する団体様(つくば市様、グロービス製薬ビジネスの会様、Life Project様)に登壇を頂きます。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
18:40〜 | 受付開始 |
19:00〜19:15 | オープニング~Co-foundersが実現する新しい世界観~(Beyond Next Ventures) |
19:15〜20:15 |
Co-founders活動に参加した体験談とパネルトーク ・インスタリム株式会社共同創業者 取締役CSO 梶 芳朗 様 ・国際医療福祉大学 医学部 循環器内科 兼 医学教育統括センター 准教授 田村雄一様 |
20:15〜20:45 |
事業創出活動に積極的/応援する団体様のプレゼンテーション |
20:45〜21;00 | アンケート回答 |
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
登壇者
インスタリム株式会社
共同創業者 取締役CSO
梶 芳朗 様
2009年、東京大学大学院 総合文化研究科広域科学専攻 修士課程修了。新卒でソニーに入社し、社内弁理士としてVAIO・PlayStation等の知財を担当。その後、外資系戦略コンサルを経てIT企業に勤務をする中で、Co-foundersの姉妹プロジェクトであるINNOVATION LEADERS PROJECT(以下ILP)に参加。ILPの中で、3Dプリンティングと機械学習を組み合わせた安価な義足を新興国で提供する「インスタリム」の事業化を2か月間支援した後、2017年9月、同社に共同創業者として参画。Fintech企業での事業開発の仕事と並行して、同社取締役CSOを務める。
つくば市 スタートアップ推進室
スタートアップ推進監
高瀬 章充 様
筑波大学大学院 社会システム工学専攻 · システム情報工学研究科在学中に起業。その後複数社の起業と経営を経験した後、CYBERDYNEを筆頭に優れた技術系スタートアップを多数輩出してきた、つくば市のスタートアップ推進監に就任。就任後は2018年12月に発表されたスタートアップ創出のための戦略である「つくば市スタートアップ戦略」をの策定および推進をリードし、2019年7月19日にはBeyond Next Venturesと経営チーム組成における連携協定を締結した。優れた技術シーズを多数抱えるつくば市から世界に羽ばたくスタートアップを産み出すため、今回のプロジェクトに賛同。
グロービス製薬ビジネスの会
代表 上村 大樹 様
1989年生、大阪育ち。大阪市立大学経済学部卒業後、2013年に日本新薬株式会社に入社。MRとしてキャリアをスタートし、地域医療の新設部署を経験。現在は、広報・渉外課 兼 医療政策課として、薬価や薬事業務、ナレッジマネジメント等の社内プロジェクトに精力的に取り組む。2019年7月にグロービス製薬ビジネスの会の代表に就任。仲間と共に医療業界全体を盛り上げることを目指して活動している。 ◆グロービス製薬ビジネスの会について◆ 2018年4月に平瀬前代表を中心に立ち上げ、468名が所属(2019年7月31日現在)。創造と変革のビジネスリーダーを育成するグロービス経営大学院の公認クラブで、個々の自己実現のための場づくりを行っている。クラブ内外での人脈づくりや、医療の発展に活躍・貢献されている外部講師による勉強会やクラブ内での事業環境分析の勉強会等を定期的に開催し、当クラブとして医療全体に対して新たな価値提供・事業創出活動を積極的に模索しており、今回の研究者とビジネスリーダーをつなぐ協創型事業創出イベントに賛同。
Life Project
Founder/President
大角 知也 様
1979年生、兵庫県姫路市出身。大学卒業後、自動車業界等を経て、現在のヘルスケア関連企業へ。現職では、マネジメント業務や新規事業開発に携わっている。2018年4月に早稲田大学ビジネススクール(WBS)に入学、2018年11月にLife Projectを同期と立ち上げる。学内では、牧ゼミ(科学技術とアントレプレナーシップ)のゼミ長およびWBSヘルスケア部の部長として活動中。 ◆Life Projectについて◆ 私達は、ヘルスケア領域において「Make your life better by MBA×Healthcare」をミッションに活動しております。現在、国内外(米国、中国)のビジネススクール14校、450名以上のMBA達と繋がり、Community(セミナーや交流会等)、Connect(人と人、企業と企業のマッチング等)、Consulting(事業創出支援、CEO・COOの輩出等)を行っております。
参加対象
・スタートアップに興味がある方、ビジネスリーダーを目指す方、起業や経営参画など新しいキャリアに興味をお持ちの方
・自身の研究を社会に実現したいという想いを持つ研究者
※起業家/スタートアップ参加を志望されている方、創業を目指す研究者の方を優先的にご案内させて頂きます。
参加費
無料
主催者について
2014年8月に創業した、技術系スタートアップへのインキュベーション投資に特化した独立系アクセラレーターです。大学シーズの事業化支援から、ベンチャー投資、成長支援までに渡る豊富な投資経験と優れた運用実績を有する、国内でも数少ない当分野におけるリーディング企業の1社であり、JSTの大学発新産業創出プログラム(START)における事業プロモーターや、NEDOの研究開発型ベンチャー支援事業の認定を受けています。2015年2月に設立した1号ファンド、2018年10月に設立した2号ファンドを合わせて累計100億円超と、アクセラレーターとしては国内最大のファンドを運用し、多数の技術系スタートアップへの投資と、その事業化・成長支援を手掛けています。
【直近メディア掲載記事】
「東芝社と精密医療分野における協業を目的とした業務提携契約を締結」
「創薬・医療系ベンチャーに特化した育成支援プログラム”Blockbuster TOKYO” 選抜プログラム エントリー受付開始」
「基礎研究をVC×クラウドファンディングで支援、Beyond Nextがアカデミストと業務資本提携」
「Beyond Next Ventures、都心にシェアラボ「Beyond BioLAB TOKYO」を開設」
注意事項
※ 参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。
※ 無断キャンセル・欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。