イベント内容
開催情報
- 日時:2019/12/8(日) 13:30〜16:45
- 場所:町田市民フォーラム 3階 視聴覚室
https://www.city.machida.tokyo.jp/community/shimin/com/com14.html#cms3B6A1
タイムテーブル
- 13:30 開場
- 13:45 説明
- 14:00 学習開始
- 16:15 やったことを発表(希望者のみ)
- 16:45 終了
学習内容
CoderDojoまちだでは以下の内容はメンター(指南役)からアドバイスを受けられます。
- Scratch 3.0
- Hour of Code
- Micro:bit
持ち物
-
Wi-Fiに接続可能なPCもしくはタブレット。動作確認は必ず事前に行ってください。
-
Scratch 3.0はInternet Explorerでは動作しません。学習希望者でWindows7,8をご使用の方はGoogle Chrome, Mozilla Firefox等のブラウザをインストールし動作確認を行ってください。なお、上記ブラウザがインストールされていればタブレットでもScratch 3.0を利用できます。
-
Scratchデスクトップ(インターネットに接続してなくても利用可能なScratch 3.0実行環境)は https://scratch.mit.edu/download からダウンロードできます
-
Micro:bitは複数個持ち込みますので、当日貸し出し可能です。
申込み方法について
アンケートでニンジャ(参会者)の人数を選択してください。
また、同伴の方は人数に含まないでください。
メンターについて
メンターとはニンジャと一緒に疑問点を解決したり進め方をアドバイスしてくれる人です。
CoderDojoまちだではメンターとして参加していただける方を随時募集しています。
ニンジャの同伴で来ていただいた方でもメンターとして参加できます。
寄付について
CoderDojoまちだを継続運営するために、会場費用その他運営に関わる費用をサポートしていただければ幸いです。
近隣のCoderDojoについて
近隣のCoderDojo開催情報は https://coderdojo.jp/events で確認することができます
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
寺子屋 at CoderDojo 下北沢
東京都世田谷区代田6-11-14-G1 下北沢OSSカフェ
13:30 〜14:30
connpass
子どものためのプログラミング道場 第18回 CoderDojo多摩センター
東京都多摩市鶴牧6丁目14番地 からきだ菖蒲館 会議室3 (いつもの会議室の隣です)
14:00 〜16:00
Doorkeeper
子ども向けプログラミング道場:CoderDojo稲城23回
〒2060824 東京都 稲城市若葉台2-5-2 稲城市立iプラザ 中会議室
13:00 〜15:00
Doorkeeper
CoderDojo末広町 第11回
東京都千代田区外神田3ー5ー11 神田キリスト教会 1階ホール
10:00 〜12:00
connpass
CoderDojoまちだ 第10回
東京都町田市原町田4丁目9−8 サウスフロントタワー町田内 町田市民フォーラム
13:30 〜17:00
connpass