【オンライン】Pythonデータ分析勉強会#17

2020/03/14(土)13:30 〜 16:30 開催
ブックマーク

イベント内容

※今回は、前回の情報交換会(#16)に出席した方を優先的に抽選させていただきます。
(対象人数:5名)
※今回でミニ講座は最終回です。

概要

データ分析の勉強会です。

「ミニ講座」と「情報交換会」の二段構成になっています。

言語はPythonがメインですが、他の言語でも大丈夫です。
データ分析手法は機械学習、統計学、品質工学など、どんな手法でも結構です。

日時・場所

時 間:2020年3月14日(土) 13:30-16:30

場 所:ハングアウト(オンライン)

参加費:無料

タイムスケジュール

時間 内容
13:30~15:00 ミニ講座(1.5時間)
15:00~16:30 情報交換会(1.5時間)

ミニ講座(ディープラーニング⑮:最終回)

データ分析手法を学ぶミニ講座を開催しています。

~これまでの内容~

  • ディープラーニングに関する座学(全5回 終了)
  • Kerasによるディープラーニングの実装(全5回 終了)

~ディープラーニングによる異常検知~

  • 異常検知の基礎
  • オートエンコーダによる異常検知①
  • オートエンコーダによる異常検知②
  • 深層距離学習の理論・実装
  • 深層距離学習(L2-SoftmaxLoss)による異常検知(←今回の内容)テキスト

情報交換会(=雑談)

データ分析に関する情報交換会を開催します。

「ディープラーニングをやってみて楽しかった」など、簡単な内容でも結構ですし、
以下のような内容でもOKです。

  • 本などで勉強してみた感想
  • 講演会や勉強会に参加した感想
  • 皆に紹介したいデータ分析に関するニュース
  • 今取り組んでいるデータ分析の概要説明
  • 分析手法に関する相談 など

初めて参加される方は簡単な自己紹介だけで結構です。

主催者は、主にQiitaの内容を発表する予定です。

人数によって持ち時間は変わりますが、一人10分~20分です。 質疑応答はどんどんしましょう。

事前準備について

  • 当日は会話ができるようにマイクをご準備ください。
  • 当日はColaboratoryを使うため、事前にGoogleアカウントを作成しておいてください。
    ※Colaboratoryは、クラウド上でディープラーニングを動かせるGoogleのサービスです。
    クラウド上で演算できるため、PCは一般的なもので大丈夫です。

当日の流れ

  • 参加者の皆様には、直前(目安:30分前)に、ハングアウトのURLをメールでご連絡します。
  • 当日は、そのURLを使ってハングアウトに接続してください(事前インストールは不要です)。
  • カメラNGの方は音声のみでご参加ください。(音声は必須でお願いします。)
  • 当日は何時から参加されてもOKですが、途中で参加される場合は、参加予定時刻をご連絡ください。
    (情報交換会だけの参加でも大丈夫です。)

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント