freee Tech Night Online #2 リモート下でのエンジニアマネジメント
イベント内容
配信URL
https://www.youtube.com/watch?v=xV_Upb_hlqo
今回のテーマは「リモートワーク下でのエンジニアマネジメント」
freee 主催の技術イベント『freee Tech Night』、第二弾開催!
ちょっと短めの時間で、参加しやすい・聞きやすい内容を目指します。 普段はなかなか参加できない…という方も、ラジオを聴く感覚で、ぜひご参加ください!
freeeはクラウド会計・人事労務ソフトを5年以上開発を続けており、技術的な成果や経験を広く公開させていただきます。会計や人事労務などのセキュアなドメインならではの技術的工夫や苦労を、世の中にシェアし役に立てたいという想いから定期的にイベントを開催しています。
多くの方にご参加頂き、経験やノウハウの共有や交換のネットワークを広げるきっかけになれれば幸いです。
また、freeeでの自由度と裁量権の高い独自の開発文化を支えるエンジニア達がどういう想いや熱意でfreeeを開発しているのかといった、freeers(freeeで働くメンバー)を知っていただく良い機会になることも目指しています。
日時
2020/5/28(火) 19:30〜
内容・出演者
今回のテーマは「リモートワーク下でのエンジニアマネジメント」です。
freeeはコロナウィルスの影響で、一気にリモートワークを開始しました。 リモートワークで、各チームのマネージャーは、どうやってメンバーとコミュニケーションを行い、チームをまとめていったのか。freeeのエンジニアリングマネージャーに語ってもらいます。
ゲスト:田畑 克敏
前職はサイバーエージェントで、子会社でグロースハック関連のサービス開発をしていました freeeは2016年7月入社。 2016年12月から申告freee開発チームに入り、2018年7月から申告freee開発チームのマネージャーをやってます
ゲスト:加藤 徳泰
大手ゲーム会社のコナミに6年->小さな広告系のWebベンチャーに1年->freeeに来て5年目。 会計freee開発チームで2年ほど前からマネージャーをやっていますが、実装もしたいので最近だと7割くらいはコード書いてます。好きな食べ物はとんかつです。
ラジオパーソナリティ:岩井雄大 (@noblejasper)
mixi、ソーシャルゲーム企業でソフトウェアエンジニアを経験し2017年freee入社。入社後はエンジニア→エンジニア採用担当→エンジニアとDevBrandingを担当。しゃべりたがり。声が大きい
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:30 | 開会 |
19:30 - 19:35 | イントロダクション |
19:35 - 20:00 | トークタイム |
20:00 - | クロージング |
キーワード
freee / リモートワーク / テレワーク / エンジニア / エンジニアマネジメント / EM / マネジメント / Ruby / アプリ開発 / 開発者 / 組織
会場情報
YouTube Liveで配信予定。URLは決定後公開します。
注意事項
- 当日はYoutTube Liveで配信します。YouTubeの視聴環境をご用意のうえご参加ください。
- Twitterでの実況歓迎です。ハッシュタグは「#freeeTechNight」です。
主催者
freee Tech Night運営事務局
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
