【MS・LayerX 共催!】bitFlyer Blockchain Meetup #5
イベント内容
視聴方法
【ウェビナー登録URL】 事前に下記URLをクリックしてご登録をお願いします。 https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_M-rriq97TUqJLwpucM1BYQ
登録後、ウェビナーの参加URL、ID、パスワードが記載された自動返信メールが届きますので、そちらのURLからご参加ください。
※自動返信メールに記載されている「参加用リンク」からZOOMが自動起動しない場合は、https://zoom.us/join にアクセスしウェビナーIDを入力してご参加ください。
イベント概要 / Event Overview
"ブロックチェーンで世界を簡単に。"
bitFlyer Blockchainではそんな世界を実現すべく、日々ブロックチェーン技術の発展に向け真摯に取り組んでいます。
bitFlyer Blockchain Meetupでは当社が開発するブロックチェーン "miyabi" のアーキテクチャや、その他様々なブロックチェーンの技術の解説や議論を行います!
今回のテーマは、日本のブロックチェーン業界を牽引する、bitFlyer Blockchain、日本マイクロソフト、LayerXの3社の見据えるエンタープライズブロックチェーンの課題と今後の活用です!
また、日本マイクロソフトの「デプロイ王子」こと廣瀬氏と、LayerXのSenior Architect 片桐氏が、当社が開発するブロックチェーン "miyabi" を試した感想と疑問点をズバズバとbitFlyer Blockchainに質問していきます!
対象参加者 / Target audience
こんな方にオススメ
- ブロックチェーンに触れた事があるエンジニア
- エンタープライズ領域でブロックチェーン活用を検討されているエンジニア
※本セミナーはブロックチェーンをある程度理解している方を対象としています。
タイムテーブル/ Time Table
時間 | コンテンツ | スピーカー |
---|---|---|
19:00 - 19:05 | ご挨拶 | - |
19:05 - 19:35 | パンダでもわかる!miyabiのアーキテクチャ | 小宮山 |
19:35 - 19:55 | miyabiについて何でも聞いちゃいます! | 廣瀬, 片桐, 小宮山 |
19:55 - 20:25 | エンタープライズBC活用 パネルディスカッション | 廣瀬, 片桐, 小宮山 |
20:25 - 20:30 | 最後に | - |
登壇者 / Speakers (*登壇順)
小宮山 峰史 Note | bitFlyer Blockchain 取締役 CTO
1971 年生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、1994 年、株式会社コナミ入社。ソニー・コンピュータエンタテインメントを経てゴールドマン・サックス証券に入社し決済システムを構築する。タイムインターメディア CTO 就任後、数十の業務システムの設計を手掛ける。クラウド技術、暗号技術、ミッションクリティカルなシステムを得意としている。2014 年 1 月に株式会社 bitFlyer を共同設立。
好きなゲームは縦シュー。好きな言語はHaskell。
廣瀬 一海 @kazumihirose | Microsoft Azure Tech Solutions Professional
愛称「デプロイ王子」。1997年からOSSやLinuxを活用し、主にインターネット向けサーバシステムの設計や無停止設計、分散設計と構築などを担当する。日本医師会総合政策研究機構(日医総研)客員研究員、日本コンピューター、pnop CTO、アイレット クラウドパック事業部 シニアソリューションアーキテクトを経て、2015年12月から日本マイクロソフトのクラウドソリューションアーキテクト。執筆活動や登壇活動などを積極に行っている。
片桐 潤 @akinama3 | LayerX Senior Architect
仙台電波工業高等専門学校電子工学科卒(筑波大学理工学群社会工学類除籍)。新卒で現ルネサスエレクトロニクスにてマイコン設計に従事。 創業期の株式会社アカツキ、グリー株式会社を経て、現株式会社MAGES.Labを共同創業し株式売却後独立。
参加方法
本イベントはZoomのウェビナー機能を使って配信します。参加者には当日までに視聴用URLをご連絡いたします。
※PCの場合Webブラウザでも視聴できますがZoomアプリケーションをインストールしておくと便利です。
注意 / Attention
- 本イベントはブロックチェーンの健全な発展に貢献するためのものであり、投資に関するものではありません。
- 投資・投資勧誘が目的での参加はご遠慮ください。そのような行為を発見した場合はご退場いただく場合があります。
- 本イベントではイベントの様子を録画させていただく場合がございます。録画された動画などは、各メディアでの掲載やTwitter等のSNSへ配信する可能性があります。
個人情報の使用目的について
いただいた個人情報等は以下の目的にのみ使用し、お客様の同意なくしては当社プライバシーポリシーを定める場合を除いて第三者に提供いたしません。
- セミナー運営に係る管理のため。
- 当社取扱商品およびサービスのご提供および開発のため。
- その他、上記利用目的に付随する目的のため
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
