ノンデザイナーのための ノンデザイナーによる デザイン講座①
イベント内容
概要
「デザインは何もわからない。」、「デザインってどうやればいいかわからない。」 そんな方に、ノンデザイナーの私が実践しているデザインの仕方についてお伝えします。
決して、難しいことはやりません。超簡単に説明します!
本セミナーの目的
ノンデザイナーでも、簡単に"それなりの"デザインをできるようにする。 今回は、パキパキの色などを選ばないようにするための、色の選び方についてお伝えします。
わからないことがあれば、お気軽にご質問下さい。 これを機にカラフルできれいなスライドやWebページを作成できると良いですね!
途中参加・退出は自由です。
開催方法
本セミナーでは、Google hangoutを使用する予定です。
スケジュール
時刻 | 内容 |
---|---|
18:50 | ルームオープン |
19:00 | 講義開始 |
20:00 | 終了 |
準備
特にありません。 気楽な気持ちで来て下さい。
その他、不明点やご質問がありましたら、以下までご連絡よろしくお願いいたします。
E-mail: support@yts-inc.net
Twitter: https://twitter.com/yts_s_takahashi
Slack: https://join.slack.com/t/yts-online-salon/shared_invite/zt-fj07wzo2-cSfzjCNBlwIQYyjxltw8dA
(みなさんのプログラミング、起業、就職に関する質問に何でも答えています。)
主催者について
高橋 翔(たかはし しょう)
-
来歴
- 東京大学教養学部卒業
- 東京大学大学院総合文化研究科卒業
- 大手機器メーカーにSEとして入社
- 株式会社YTS設立
-
受賞歴
- 東京大学広域科学専攻奨励賞受賞
- ゲームプログラミングワークショップ2014研究奨励賞受賞
-
資格
- 応用情報技術者試験 合格
- Python3エンジニア認定試験 合格
Web開発や機械学習に関する業務を行っています。その他、プログラミング講師としてセミナーも多数行っています。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
