With/Afterコロナで注目を浴びるAIチャットボット活用 ~非接触接客を実現する施設運営での活用事例をご紹介~
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
別サイトでのお申し込み
|
先着順 | 無料 | 0人 / 定員20人 |
イベント内容
With/Afterコロナで注目を浴びるAIチャットボット活用 ~非接触接客を実現する施設運営での活用事例をご紹介~
概要
***別サイトでのお申し込みとなります。以下の”お申し込みはこちら”をクリックすると別サイトに遷移します***
お申し込みはこちら
新型コロナウイルス感染対策として、様々な業務におけるデジタル化が進んでいます。駅や施設においても、人に代わり案内業務を遂行するAIチャットボットの活用が、近年さらに注目が集まっています。
KDLではこれまで福祉施設や水族館でのAIチャットボット導入・運用を支援してきました。従来、対面で行ってきた「案内」という業務をAIで実現するためのシステム構築では、Webサイトに設置するチャットボットとは異なる工夫が必要です。
今回のセミナーでは、施設運営でAIチャットボットを活用する中で見えてきた、With/Afterコロナに知るべき3つのTIPSを、具体的な事例を交えながらお伝えいたします。
プログラム
施設運営でAIチャットボットを活用する中で見えてきた、With/Afterコロナに知るべき3つのTIPSを、具体的な事例を交えながらお伝えいたします。
1. 施設運営でのAIチャットボット活用の現状について
2. 非接触接客を実現する為に今知るべき3つのTIPS
・シーンに応じたインターフェース選択
・双方向性を生み出す仕掛け
・導入後の継続的なシナリオ更新
3. Microsoft Azureを活用したAIチャットボットカスタム開発サービスのご紹介
・ニーズに合わせて選べる3つのラインナップ
・ランニングコストを抑える仕組み
・導入実績
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
登壇者
金谷 拓哉
株式会社神戸デジタル・ラボ
デジタルビジネス本部 リーダー
LINE API Expert
Azure AI Engineer Associate
「作って試す」をモットーとするプロトタイプ思考エンジニア。 株式会社神戸デジタル・ラボ プログレッシブディベロップメントチームのリーダーとして「市場で活用事例の少ない技術の活用」や「活用ノウハウの社内外への発信」に取り組んでいる。2019年からは、LINE API Expert として、LINEを使ったアプリの企画・開発に取り組んでいる。
参加対象
・自治体や宿泊業、小売業、飲食業などの施設運用者、管理者の方
・施設へAIチャットボットの導入をご検討されている方
・施設における感染対策に取り組んでいる、またはこれから取り組む方
申込方法
***別サイトでのお申し込みとなります。”お申し込みはこちら”をクリックすると別サイトに遷移します***
お申し込みはこちら
参加費
無料
注意事項
・個人名及びフリーアドレスでのご参加はご遠慮頂いております。
・競合他社様のご参加は、お断りすることがございますが、ご了承ください。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。