CoderDojo 天白・・・プログラミング×科学実験 012
イベント内容
プログラミング×科学実験
今回は、CoderDojo Japan 経由で寄付いただいた「ユカイな生きもののロボットキット」を紹介します。やや、小学生低学年の忍者が楽しめる素材かと思います。
新型コロナウイルスの感染防止の観点から、従来の開催場所が使えなくなったことから、オンライン開催にさせてもらいます。
また、オンラインになったことでScratchDojo原ではなくて、CoderDojo天白として募集させてもらいます。
基本、micro:bitを用いた内容を想定していましたが、不特定参加の忍者への実験機材を準備するのは難しく、個々の忍者の自主参加とさせてもらおうと思っていたところ、今回のコロナ対策でオンラインを余儀なくされました。
考え方によっては、みなさんのご自宅の環境で工夫されることをサポートするのが一番いいのかなとも思っています。今後ともオンライン開催としたいと思いますが、micro:bitなどの材料はいくつかありますので例会時に言ってもらえれば、準備できるかと思います。
オンライン参加に際しては、開催前日の10時以降にZoomのURLを参加者にメールでお送りします。
寄付について
オンライン開催の場合の寄付は、任意ですが、寄付いただける場合、下記のPayPalからお願いします。
主宰者:松成 文夫
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
