【増席】ものづくり白書勉強会!

2020/07/30(木)16:30 〜 18:00 開催
ブックマーク

イベント内容

どんなイベント?

経済産業省・厚生労働省・文部科学省は毎年「ものづくり白書」を作成しています。ちょっと固い表現だと、ものづくり産業の現状・課題と展望、産業振興政策の方向性なんかが沢山の事例を交えて書いてあります。個人的にはかなり面白い内容だと思って毎年読み込んでいるんですが、一般的にあまり読まれていないような気がします。それって、結構もったいないと思うので「ものづくり白書読書会」を開催する事にしました!
今回は、ものづくり白書を担当している経産省製造産業局の石山裕二さんから解説して頂きます。

こんな人に参加して欲しい!

  • (個人で) ものづくりをしている人・楽しんでいる人
  • 大企業・中堅の製造業勤務で色々思う所がある人
  • 中小製造業でイノベーションに興味がある人
  • IT業界などでデジタルものづくりに興味がある人
  • 製造業支援をしている人(公的機関・支援機関・コンサル)
  • IoT/AIなどデジタル技術の使い方を知りたい人
  • ものづくりに興味がある学生の方

プログラム

都合により講師変更の可能性もありますのでご了承ください。

時間 内容 登壇者
16:30 オープニング 大川
16:35 2020年版ものづくり白書の概要
ものづくり白書とは 石山さん
2020年版ものづくり白書の概要 石山さん
テーマ①イノベーション(ダイナミックケイパビリティの実践)
ダイナミックケイパビリティとは 石山さん
競争優位の源泉の変化とダイナミックケイパビリティ獲得プロセス 大川
どうすれば組織内にダイナミックケイパビリティが定着するか 石山さん/大川
テーマ②製造業のデジタル化・データ活用
DXにおける課題、設計力強化戦略 石山さん
中堅・中小製造業のデジタル化・データ活用の二極化 大川
中堅・中小製造業のDX推進にどのような施策が必要か 石山さん/大川
テーマ③デジタル人材の確保と育成
DXに必要な人材要件とコミュニティ起点の現実的な取り組み 大川
デジタル人材の確保と育成のアプローチ 石山さん/大川
みなさんからの質問
参加申込時の質問から抜粋して応答 石山さん/大川

「ものづくり白書」Webサイトはこちら

参加方法

参加費は無料!
Zoomウェビナーで開催する予定です。
ミーティングIDは申込者限定でこのページに提示します。
また当日までにconnpassメッセージを送ります。登録メールアドレスに届きます。
Twitterアカウントを準備してください。
質問やご意見はツイートで受け付けます!
ハッシュタグは #ものづくり白書 です
東京商工会議所から対談の様子をオンライン配信します!

スポンサー!ありがとうございます!

会場スポンサー:東京商工会議所
配信ライセンススポンサー:ウイングアーク1st

登壇者

石山裕二さん
経済産業省製造産業局総務課 課長補佐
2007年東京大学経済学部卒業後、経済産業省に入省。石川県商工労働部産業政策課長、中小企業庁事業環境部金融課等を経て、2019年より現職。デジタル・トランスフォーメーションの推進をはじめとする製造産業の諸課題に取り組む。

大川真史
【常勤】国産ソフトウェア/クラウドサービス会社ウイングアーク1st(株)の平社員
【非常勤】明治大学サービス創新研究所研究員、東京商工会議所ものづくり推進委員会学識委員 兼 専門家WG 座長、内閣府SIPメンバー、エンタープライズIoTLT/ヘルスケアIoTLT/鋳造IoTLT/M5StackUG主催者。同人ハードウェアミートアップスタッフ
【略歴】大学卒業後、IT企業を経て2006年から三菱総合研究所にて経営コンサルティングやシンクタンクに従事し2018年から現職。専門はデジタル化による社会・産業構造転換、製造業のサービス化。2019年は講演43回、主催イベント12回、書籍執筆2冊。公開してる講演資料はこちら

諸注意

  • イベント内容は一部変更になる可能性がございます。
  • イベント当日の様子は後日何らかの媒体にて公開させていただくことがございます。
  • お申込後運営都合によりご参加をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承頂けますようお願いいたします。

主催/共催

大川真史
東京商工会議所

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント