【 視聴 無料 】ひとり情シスのネットワーク&セキュリティ 安全・安定な在宅ワーク環境づくり

2020/08/20(木)11:00 〜 16:40 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
ひとり情シスのネットワーク&セキュリティ 安全・安定な在宅ワーク環境づくり
先着順 無料 6人 / 定員50人

イベント内容

ひとり情シスのネットワーク&セキュリティ
安全・安定な在宅ワーク環境づくり

概要

今年3月頃、新型コロナウィルス感染症の拡大に伴い、多くの企業で在宅ワーク環境の整備が急ピッチで進められました。安全性と利便性の両立が不可欠なシステムをいかにして手早く構築するか。特に予算と人員が限られる中堅・中小企業の情報システム部門にとっては、難しい課題だったのではないでしょうか。

それから約5カ月。新しいビジネス様式が社会に浸透し始め、何が不要で何が足りないのか、各社で徐々に見え始めた時期に差し掛かりました。

そもそも在宅ワークを阻害する要因は何なのか。セキュリティリスクをどの程度まで考え、社員にどういった意識を持ってもらうべきなのか。システム面で強化すべきポイントはどういった部分なのか。活用できる助成金や支援施策にはどういったものがあるのか。さらには、難局を乗り越えるために情報システム部門はどういった気構えで臨むべきなのか――。

今回のセミナーでは、ひとり情シスの皆様を意識しながら、さまざまな角度から在宅ワーク環境について考えていきます。

▶▶特設サイトはこちら ※視聴には事前登録が必要です。

https://news.mynavi.jp/itsearch/seminar/401

タイムスケジュール

時間 内容
11:00~11:40

コロナ禍のひとり情シスの傾向と対策

清水 博 氏

『ひとり情シス』著者(東洋経済新報社)

ひとり情シス・ワーキンググループ 座長

黒田 光洋 氏

『「ひとり情シス」虎の巻』著者(日経BP社)

ひとり情シス・ワーキンググループ

VUCAの時代を体現するかのように新型コロナウイルス感染症は、ひとり情シスの日常の業務活動を一変させました。ひとり情シスはどのように動いたのか? その中で見えてきた問題は何か? 数々の困難を乗り越えてきた伝説のひとり情シスが考える行動指針をお話します。

11:50~12:30

事例でみるテレワーク!ニューノーマル時代のIT資産管理とは

山本 桂 氏

株式会社ディー・オー・エス 営業企画部 係長

働き方改革の推進やテレワークの普及により、情シス業務の負担は増加の一途を辿っています。このような状況下で、テレワーク端末の管理やセキュリティ対策など、ノンコア業務の効率化に役立つとして注目を集める、IT資産管理。当社独自の情シス向けアンケート調査とテレワーク開始事例をもとに、そのポイントを解説します。

12:40~13:20

在宅環境をシンプルで低コストに構築できるソリューションって知りたくないですか

植田 誠 氏

アセンテック株式会社 第1技術本部 第3システムサービス部 部長

20年超に渡って仮想デスクトップソリューションの事業に関わってきたアセンテック株式会社が考える最適なテレワーク環境とは何なのか。一般的なVDI構成を諦めた企業が採用するアセンテックソリューションであるリモートPCアレイと、Dell社が誇る超堅牢な独自OSを搭載する Wyseシンクライアントとの組み合わせで、低コストかつ高セキュリティなテレワーク環境をご紹介させていただきます。

13:30~14:10

ひとり情シスでも大丈夫!自社のサイズにあったテレワーク導入方法とは ~ICTツールの組合せ利用と助成金・支援施策の上手な活用案内~

湯田 健一郎 氏

株式会社パソナ リンクワークスタイル推進統括

兼 東京テレワーク推進センター 事業責任者

兼 総務省 テレワークマネージャー

新z型コロナウィルス感染症対策を契機として、急遽テレワークを開始したものの、通常業務と比べ対応できる業務が減ってしまう…業務効率が落ちてしまった…などの声も耳にします。当セミナーでは、情シス担当者のリソースが限られていたとしても、テレワークを上手に導入するために利用すると良いテレワークツールの実践的な組み合わせや、ネットワーク&セキュリティの環境構築についてご案内します。

14:20~15:00

調整中

15:10~15:50

調整中

16:00~16:40

新しい生活様式を創るのは私たち情シスだ!

友岡 賢二 氏

フジテック株式会社 常務執行役員 デジタルイノベーション本部長

新型コロナウイルスによって、私たちの暮らしや働き方に大きな変革が求められています。この非連続な変化を前にして、変化がただ通り過ぎるの待つ情シスと、変化を改革の燃料にして非連続な創造を連打する情シスの間には、もはや挽回不可能な差が生まれようとしています。今、情シスはどのような変化をどのように実践すべきか。フジテックでのテレワーク環境構築例などをご紹介します。

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

登壇者

山田 太郎

清水 博 氏

『ひとり情シス』著者(東洋経済新報社)
ひとり情シス・ワーキンググループ 座長

横河・ヒューレット・パッカード入社後、ヒューレットパッカード社・デル社にて上席執行役員、マーケティング日本責任者、米国ヒューレットパッカード社アジア太平洋本部にてマーケティングダイレクター等歴任、アメリカ、フランス、タイ、シンガポール駐在経験。マイナビ、ZDNet、IT Media、ハフポスト等でひとり情シス・デジタルトランスフォーメーション関連連載多数。産学連携活動としてリカレント教育を実施し、近畿大学とCIO養成講座、関西学院とミニMBAコースを主宰。早稲田大学、オクラホマ市大学MBA修了。

 

山田 太郎

黒田 光洋 氏

『「ひとり情シス」虎の巻』著者(日経BP社)
ひとり情シス・ワーキンググループ

新卒で大手POSシステム開発ベンダーに入社。海外システム開発部でUNIXとC言語を叩き込まれる。その後、製造業企業のIT部門に転職。IT部門の消滅後、ひとり情シスとして立て直した経験がコストとIT活用の両立で悩む企業を救うと信じ、得られた知見の普及に努めている。

 

山田 太郎

山本 桂 氏

株式会社ディー・オー・エス 営業企画部 係長

2010年、ディー・オー・エス新卒入社。入社当初より、IT資産管理ソフトSS1の販促担当兼エバンジェリストとして活動。気づけば営業企画歴・10年…「IT資産管理」一筋の何でも屋。情シスさんのためなら、全国どこでもSS1の魅力をお届けします。

佐藤 一郎

植田 誠 氏

アセンテック株式会社
第1技術本部 第3システムサービス部 部長

これまで、システムの運用やヘルプデスク、システム更改プロジェクトに携わり、その後、メーカー系ソフトウェアのテクニカルサポートエンジニアとしての経験を積み、現在はアセンテック株式会社にて自社製品のみならず数多くの仮想デスクトップ関連製品のサポートを担当しつつ、仮想デスクトップソリューションの普及活動を実施しています。

佐藤 一郎

湯田 健一郎 氏

株式会社パソナ リンクワークスタイル推進統括
兼 東京テレワーク推進センター 事業責任者
兼 総務省 テレワークマネージャー

組織戦略・BPO・CRMのコンサルティングに携わり、特にICTを活用した事業プロセス最適化の視点から、幅広い業界・企業を担当。株式会社パソナにて営業企画、事業開発、システム推進、Webブランディングの責任者を経て、現在、ICTを活用し、場所を問わず多様な人材の能力を活かす「LINK WORK (リンクワーク)」の推進を統括。国家戦略特区として、テレワーク推進を展開している東京テレワーク推進センターの統括、政府の働き方改革推進に関連する経済産業省の「雇用関係によらない働き方に関する研究会」や厚生労働省の「柔軟な働き方に関する検討会」「雇用類似の働き方に関する検討会」「仲介事業に関するルール検討委員会」委員等も務める。

佐藤 一郎

友岡 賢二 氏

フジテック株式会社
常務執行役員 デジタルイノベーション本部長

早稲田大学商学部卒業後、1989年松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社)入社。独英米に計12年間駐在。株式会社ファーストリテイリング 業務情報システム部 部長を経て、2014年フジテック株式会社入社。一貫して日本企業のグローバル化を支えるIT構築に従事。

開催概要 Program summary

タイトル:ひとり情シスのネットワーク&セキュリティ安全・安定な在宅ワーク環境づくり

開催日程2020年 8月20日(木) 11:00 ~16:40

開催会場webセミナー  ※視聴には事前登録が必要です。

参加費:無料 

主催:株式会社マイナビ マイナビニュースセミナー運営事務局

協賛:株式会社ディー・オー・エス、アセンテック株式会社

協力:株式会社ネクプロ

注意事項

※ 参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。
※ 無断キャンセル・欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。

 

関連するイベント