Nutanix Meetup Online 20.08
イベント内容
フルオンライン開催第2弾!
これまで49回日本各地で開催し、東京開催時にはリモート配信も行ってきたNutanix Meetupですが、前回に続き完全オンラインで開催します!
タイムテーブル
時間 | セッション | 登壇者 | Photo |
---|---|---|---|
18:30 | 開会のご挨拶と各種ご案内 | ||
18:40 | これで丸わかり! Nutanixプロダクト&サービスのポートフォリオ 20.08 気づけばもう8月。来月にはNutanix最大の年次イベント である .NEXT Conference が開催されます。 今年はオンライン!しかも参加費は無償!! イベントに先立って、今やHCIだけではなくなった、 Nutanixの幅広いプロダクトとサービスの全体像を しっかり押さえておけば、.NEXTを3倍楽しめるはず(?) |
島崎 聡史 (Satoshi Shimazaki) Twitter: @smzksts 2015年にプリセールスSE として入社、2019年より テクニカルエバンジェリスト として活動。 |
|
19:05 | Nutanix Filesの内部的な仕組みを調べてみた Nutanixが提供する様々なプロダクトの中でも、 「Nutanix Files」はファイルサービスという特性上、 多くの環境で利用する機会があるプロダクトの一つです。 Nutanix FIleはNutanix HCIの分散アーキテクチャー上で 動作することを前提に設計されており、その仕組みを 正しく理解することで効率的な負荷分散を行い、 最高のパフォーマンスを発揮できます。 今回はファイルサービスを提供しているFSVMと 内部でマウントされるVolumesの関係性、 それらを踏まえた設計方法をお話します。 |
真砂 暁 (Akira Masago) Twitter: @masago_Omuomu SB C&S株式会社 大阪でNutanixをメインに 仮想化製品のプリセールス エンジニア(見習い)として お仕事しています。 |
|
19:30 | Karbon最新アップデート(仮) 2018年に他のHCI製品に先んじて、Nutanix上に1ーClick エクスペリエンスでKubernetesクラスターを展開する ためのサービス「Karbon」が登場して、1年半以上が 経過しました。 Karbonで展開されるKubernetesは、クセのない ネイティブなKubernetesクラスターであるだけでなく、 Kubernetesの世界で何かと悩みの多いPersistent VolumeについてもNutanixの堅牢で高い性能を誇る 分散ストレージがCSIを通じてデフォルトで提供されます。 このセッションでは、リリースからのKarbonの アップデートや、関連するKarbonの最新情報を デモも交えてお届けします。 |
鈴木 照夫 (Teruo Suzuki) Twitter: @hanakara_milk Nutanix Japan G.K. サービスプロバイダ担当SE 日々の電気代をかせぐために 社畜に身をやつしている。 |
|
19:55 | Nutanix Clusterが実現する、 勉強いらずのハイブリッドクラウド 昨年の.NEXTで「Xi Clusters」として発表されたAWS上で 動作するNutanix HCI。その名を「Nutanix Clusters」 に改め、間もなくリリース予定です。 本セッションでは、Nutanix Clusterはなんぞや?から、 使い方(構築方法)そして、Clusterのユースケースと 付録でいつものアレな検証もご紹介させていただきます。 |
萩原 隆博 (Takahiro Hagiwara) Twitter: @shadowhat SB C&S株式会社 九州・沖縄を中心に、 西日本エリアのHCIと Enterprise Cloudの 啓蒙活動に従事 大分県民として、 とり天とからあげの両方、 そしてカボスを併せて啓蒙中 |
|
20:20 | 閉会のご挨拶と各種ご案内 |
本編終了後にオンライン飲みを行います
オフライン開催の際にはときどきMeetupの後に「近場で軽く1杯」ということをしていたのですが、
オンラインではそうも行きませんので、いわゆる「Zoom飲み」を行います。
基本的にゆるふわ・ぐだぐだ進行を想定していますが、
Nutanixチョットワカル人たちに色々聞いてみたり、ゆるっと会話してみたり、
みんな最近どんな感じか眺めてみたりしたい方は、どうぞお気軽にご参加ください。
※Zoom飲みの参加URLはウェビナー本編内でのアナウンスを予定しています。
備考
- ウェビナー配信システムへの登録のため、参加登録時に各種情報のご入力をお願いしております。何卒ご了承ください。
- ウェビナー参加用のURLを事前にご連絡する都合上、お申し込み期限が開催前日の 8/27 13:00 まで となっておりますのでご注意ください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。