【プチ開催】1人ハッカソン

2020/08/09(日)20:00 〜 2020/08/19(水)22:00 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント概要

ハックツハッカソンは学生がアウトプットする場を増やすと同時に、 楽しくプログラミングできる環境を提供することを目的としたハッカソンです。

今回は、Swift勉強会と同時開催企画です。
ハックツトレジャーで学んだことを1人ハッカソンで発揮しましょう!
(開発言語はSwiftを使わなくてもOK)

ハックツトレジャーに参加していない人の参加もお待ちしてます!!!

テーマ

テーマは「iOSアプリを作ろう!」です。
以下のリポジトリからベースとなるソースコードをcloneして、好きなようにいじってください!
https://github.com/techiro/CountUpAppForBeginners

*0からオリジナルで作成してもOKです!

スケジュール

開発・エントリー期間
8/9〜8/19 10:00まで

発表

今回はTwitterに #1人ハッカソン のタグをつけてツイートすることで、作品を発表してください。
形式は、テキスト・画像・動画・github(Readmeで説明)・記事などを駆使し、自由に発表してください。
8/19 10:00までのツイートまでとします。

また、進捗状況などの面白いツイートもじゃんじゃん #1人ハッカソン でツイートしてください。
みなさんの力で #1人ハッカソン を流行らせましょう!!!!

*今回は集まっての発表は行いません!

メンター

今回はなんと現役高専生2人と社会人エンジニア3人がメンターを努めます!
アイデアのフィードバックなんかもOKです!
もちろん技術の質問の対応も致します。
*メンタリングは学生限定です。

メンタリングはハックツハッカソンコミュニティslackで行いますので、
まだ入っていない方は、以下のリンクからお願いします。
https://forms.gle/GvLeKjRkFz1D3mM17

審査

メンター陣が独断と偏見で審査します。

株式会社ハックツとは

福岡県を中心に、ハッカソンの開催・運営、自社サービスの開発、受託開発を行なっている会社。

学生エンジニアが楽しくアウトプットできるイベントや環境が少ないという事、
そしてどこにどんな学生エンジニアが居るのかを社会が認知していないことなどに課題感をもち、
ハッカソンやLTなどのイベント、自社サービスなどのコンテンツで解決しようと日々開発・活動をしている。

質問・お問い合わせ等

株式会社ハックツ公式TwitterのDMにてご質問・お問い合わせください。

株式会社ハックツ公式TwitterID : @Hackz_team
https://twitter.com/Hackz_team

協賛希望の企業様はこちらまでご連絡ください。
Mail:info@hackz.team

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント