PHP入門講座 第1回
イベント内容
内容
Hello worldから実用的なデータベース利用まで。毎回、要点をおさえて学べる講座です。
全5回の講座になっていますが、参加できる回・気になる内容の回だけでも大歓迎。
HTMLの基本的なタグがわかる方向けの内容です。
(はじめようHTML&CSSが理解できている程度であればOK)
オリジナルの解説テキストを配布します。
演習課題で力をつけましょう。画面越しでも講師がしっかりサポートします。
こんな人におすすめ!
- お問い合わせフォームや会員制など見た目だけでないWebページをつくりたい人
- PHP製アプリケーションの担当になってしまった人
- HTMLはわかっているけどWordPress入門講座まで受講してWordPress使えるくらいになりたい人
- ・・・だけど何から手を付けていいか悩んでいる人、独習が苦手な人
カリキュラム
第1回はPHPに初めて触れる人向けです。
- はじめに
- 環境構築
- PHPの基本
- PHPとは
- PHPファイルの基本形
- 変数
- 型
- 配列
- 定数
- 演算子
- 比較演算子
参加方法
参加者にのみZoomのURLを当日までにお知らせします。
当日は名前をConnpassのユーザー名にして入室してください。
事前準備
PCにZoomをインストールしておいてください。
参加者にのみURLをお知らせしますので、解説テキストをダウンロードしておいてください。
解説テキストの付録に従って、必要なソフトウェアをインストールしておいてください。サイズの大きいファイルをダウンロードするため、時間がかかる場合があります。
第1回では環境構築のサポートをする時間をとりますので、不安な方もご安心を。(ファイルのダウンロードだけはしておいてくださいね!)
講師
-
竹田Webアプリケーションエンジニア歴3年講師歴2年
-
伊藤
- Webアプリケーションエンジニア歴8年
- 講師歴4年
注意事項
最少催行人数4名に満たない場合は、中止させていただく可能性があります。予めご了承ください。
connpass外からの参加も含めて最少催行人数4名に届く見込みのため、決行の予定です!
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。