イベント内容
Swift競プロ部
Swift で AtCoder Beginner Contest 191 (以下、 ABC 191 )に挑戦し、コンテスト終了後にわいわい語り合います。会場は Discord の swift-developers-japan サーバーの音声チャンネル kyoprobu です。
⛔ ABC 191 は個人戦です。コンテスト中に他人とコミュニケーションを取ることはできません。本イベントはコンテスト終了後に開催します。
Swift と競プロ
競技プログラミングにおける Swift 使用人口は多くありません。だからこそ、 Swift 競プロerで集まってわいわいしたり知見を交換したりしましょう。
本イベントは競プロ初心者、 Swift 初心者歓迎です。
参加方法
- 本ページより参加登録して下さい。
- Discord をインストールして下さい。
- こちらの記事を参考に Discord で swift-developers-japan サーバーに参加します。
- チャンネル一覧の一番下の方にある「音声チャット」の中の「kyoprobu」に参加します。
コンテスト参加方法
- こちらからユーザー登録を行います(所要時間 3 分程度)。
- ABC 191 のページを開いて「参加登録」ボタンを押します。
- 当日、 ABC 191 のページにアクセスし、時間になると「問題」タブが現れるので問題を解きます。
AtCoder のユーザー登録や Swift での問題の解き方について、より詳しくはこちらの記事をご覧ください。
参考文献
- [AtCoder]Swiftでも競プロがしたい! - Qiita
- AtCoder に登録したら次にやること ~ これだけ解けば十分闘える!過去問精選 10 問 ~ - Qiita
- レッドコーダーが教える、競プロ・AtCoder上達のガイドライン【初級編:競プロを始めよう】 - Qiita
- レッドコーダーが教える、競プロ・AtCoder上達のガイドライン【中級編:目指せ水色コーダー!】 - Qiita
- レッドコーダーが教える、競プロ・AtCoder上達のガイドライン【上級編:目指せレッドコーダー!】 - Qiita
- プログラミングコンテストチャレンジブック [第2版] (蟻本)
- 問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造
- Swift版 競プロ用チートシート(初心者向け) - Qiita
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
3/14無料の子どもプログラミングサークル【第18回CoderDojo溝口】(川崎市,初心者歓迎)
川崎市高津区溝口 2-20-1 川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)
14:00 〜16:00
connpass
第20回 CoderDojo犬山 (午後)
〒484-0081 犬山市大字犬山字中ノ宮43-1 犬山市 丸山地区学習等供用施設
13:00 〜15:00
Doorkeeper
第16回 CoderDojo 三島/沼津
沼津市大岡4044-24 沼津テクノカレッジ
14:00 〜16:00
connpass
第三回全国医療AIコンテスト
10:00
connpass
第25回 CoderDojoとよなか(大阪)2021/03/27(Sat)
豊中市蛍池中町3-2-1-501 豊中市蛍池公民館第1講座室
09:00 〜12:00
connpass