コンパウンドスタートアップを目指すためのエンジニア組織戦略

2024/05/15(水)12:00 〜 13:00 開催
ブックマーク

イベント内容

概要

■コンパウンドスタートアップを目指すスタートアップのCTO、VPoEをはじめとしたエンジニアリーダーに向けて、エンジニア組織の戦略的な構築方法をディスカッションしていきます。

事業成長に合わせどうエンジニア組織をスケーリングしていくのか、カルチャーの醸成や採用・育成についてインサイトを提供していきます。

■このイベントでは、スピーカーとしてLayerX小賀氏、ナレッジワーク木村氏、estie岩成氏、モデレータとしてレクターの広木氏をお招きし、具体的な事例を交えて議論します。

▼具体のディスカッション(仮)※当日皆様からのご質問によってアレンジする可能性がございます。


-コンパウンドスタートアップとは? ー各社のエンジニア組織変遷
-強いエンジニアリングカルチャーの醸成と、優秀な人材の採用・育成方法

Twitterでハッシュタグ #StartupTechLive でイベント実況を是非ご投稿ください。

▼こんな方におすすめです


ーコンパウンドスタートアップを目指すスタートアップのCTO、VPoE、エンジニアリーダー
ースタートアップでエンジニア組織のマネジメントに携わる方
ーエンジニアリングカルチャーや人材育成に関心のある方

⏰タイムテーブル

2024年5月15日(水)12:00〜13:00

TIME CONTENTS SPEAKER MODERATOR
12:00〜12:05 オープニング Globis Capital Partners
12:05〜12:15 自己紹介 広木氏・LayerX小賀氏・ナレッジワーク木村氏・estie岩成氏
12:15〜12:55 パネルディスカッション LayerX小賀氏・ナレッジワーク木村氏・estie岩成氏 広木氏
12:55〜13:00 QA・アンケート回答 全体

💻 開催場所

ウェビナーでの開催になります。

イベント開催3日前を目処にリマインドさせていただきます。

🎤スピーカーのご紹介

小賀 昌法

小賀 昌法 | LayerX | 事業部執行役員(バクラク事業 VPoE)

2010年から2021年の間に株式会社VOYAGE GROUP 取締役CTO / 株式会社CARTA HOLDINGS 執行役員CTOを歴任し、退職後もTech Boardアドバイザリに従事。企画・監修した『Engineers in VOYAGE ― 事業をエンジニアリングする技術者たち』がITエンジニア本大賞2021で大賞&特別賞のダブル受賞。2019年に日本CTO協会の立ち上げに関わり、設立時から現在まで理事を務める。2023年4月に株式会社LayerXに入社し、現在はバクラク事業部 執行役員VPoE。


木村 秀夫 | ナレッジワーク |上級執行役員 SVP of Engineering

1996年、現GMOインターネットグループ株式会社入社。開発業務に従事。2009年、株式会社ディー・エヌ・エーに入社。2013年から執行役員に就任、システム&デザイン本部長を務める。2018年、株式会社メルペイ入社。VP of Engineering に就任。事業立ち上げ時からエンジニア組織のマネジメント業務に従事。2023年、株式会社ナレッジワーク入社。VP of Engineering を務める。


岩成 達哉 | 株式会社estie |取締役CTO

松江工業高等専門学校で情報工学を学び、高専在籍時に開発したプログラミング教育教材をもとに東京大学工学部在学中に起業。修士課程修了後Indeed Japanに入社し、ウェブ上の求人募集情報を集めて提供するデータパイプラインの開発に従事。2020年10月にestieへVP of Productsとして参画し、2021年8月にCTOへ就任。現在は既存事業を事業部CTOに任せながら、開発部門を統括してプロダクト連携の設計や、新規プロダクト開発を行う。


🎤モデレータのご紹介

広木大地 | 株式会社レクター |代表取締役

2008年に株式会社ミクシィに入社。同社メディア開発部長、開発部部長、サービス本部長執行役員を務めた後、2015年退社。株式会社レクターを創業。技術経営アドバイザリー。著書『エンジニアリング組織論への招待』がブクログ・ビジネス書大賞、翔泳社技術書大賞受賞。一般社団法人日本CTO協会理事。朝日新聞社社外CTO。


注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント