緊急開催「新型コロナワクチン接種管理システム」をローコード開発してみた

2021/02/19(金)18:30 〜 20:30 開催
ブックマーク

イベント内容

★連絡のため、勉強宴会のメーリングリストに登録していただけると助かります★ ★「benkyoenkai+subscribe@googlegroups.com」に空メールを送って登録して下さい★

「ワクチン接種管理システム」のややこしさ

コロナ禍収束の鍵として期待されるワクチン。その接種がこの2月から始まろうとしていますが、自治体にとってその管理は簡単ではありません。以下のようなややこしい問題がともないます。

  • 在庫・接種拠点の確保
  • 接種の優先順位付けにもとづく接種予約の受付
  • 接種日程に応じた各拠点へのワクチンの配送
  • 接種日程に応じた各拠点への医療スタッフの派遣
  • 居住自治体外での接種申請受付
  • 自治体間でのワクチン在庫の融通

これらを克服するためには、優れた 情報管理システム が欠かせません。

ところが、各自治体が用意している接種管理システムには明確な限界があります。自治体間でのシステムレベルでの連係が弱いため、日々変化するワクチン在庫や派遣要員の自治体間での融通、あるいは居住自治体外での接種要望の扱いが簡単ではありません。まさに1年前の10万円給付のドタバタがそうであったように、住民給付や予防接種のための管理機能が搭載された 統一自治体システム が存在しないことが問題の根本です。

我々IT技術者は、そういった不合理を他人事のように嗤ったり嘆いたりしているだけでよいのでしょうか。それは専門家としてあまりに情けないし不毛です。それぞれがプロのシステム開発者として正しいと思える自治体システムを明確に示し、議論し合うくらいは出来るのではないでしょうか。

「専門家として正しいと思える自治体システム」のモデルとプロトタイプ

今回、統一自治体システムが搭載すべきワクチン接種管理機能について、20個のテーブルを含むデータモデルを解説するとともに、ローコード開発された実システムをデモします。統一自治体システムの意義や効果がわかるだけでなく、練達によってまとめられたデータモデルは関係者にとって参考になるでしょう。なお、今回のデータモデルを前提として組み立てられた複数の実システムのデモイベントを、3月5日(金)にローコード開発コミュニティ主催で開催する予定です。そちらにも奮ってご参加ください。

以下に興味のある方にお勧めします

データモデリング DB設計 アジャイル手法 ドメイン駆動設計 ローコード開発 自治体システム

発表者

渡辺幸三さん。業務システム開発者。近著は「データモデル大全」。ブログ「設計者の発言

タイムテーブル

2021年 2月 19日(金曜日) 18:30スタート
   ★いつもより30分早めていますのでお気をつけ下さい

 時間   発表者   テーマ(予定)  
18:30-20:00 渡辺幸三さん 「新型コロナワクチン接種管理システム」プロトタイプ解説
20:00-21:00 質問タイム 聞きたいことを何でも話しましょう

場所

1.zoom  URLは参加者だけに連絡します。  パスワードは直前に変更することがありますので最新をご確認下さい。

以上です。楽しみましょう。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント