【LT満員御礼!】リーダブルコード LT会 - vol.2 #readablelt
イベント内容
テーマは「リーダブルコード」(ライトニングトーク:1人5分~10分)
今回のLT(ライトニングトーク)は リーダブルコード をテーマに行います!
リーダブルコードに関わることならなんでもOK!
※LT初心者・未経験者も歓迎
LT発表希望の方は、LT発表枠より申込み登録をお願い致します!
もちろん見学だけでもOK!
【発表テーマ例】
- リーダブルコードを社内に浸透させるためにやったこと
- リファクタリングTips
- スタイルガイドについて
- リーダブルコードのアンチパターン
- 20年もののプロダクトコードをカイゼンしてみた話
- 再利用性の高いコードを書くためにやっていることベスト5
- 流行りの〇〇を使ってコードレビュー
- クリーンコードとモブプログラミング
- リーダブルコードのオススメ書籍のご紹介
- ~~を駆使して静的解析してみた
- オブジェクト指向で何故つくるのか などなど
【過去の発表テーマ】
- リーダブルコード LT会
- 賛同者が集まらない俺流『リーダブルコード』
- 若手エンジニアの可読性奮闘記
- こんな命名はやめよう
- 静的解析ではじめる負債コード解消
- リーダブルなユニットテスト
- 適切な命名と関数分割
- Vue.js スタイルガイド
- リーダブルコードからリファクタを考えてみた
開発言語は問いません(Java,PHP,Typescript,Python,Javascriptなどなど)。
またリーダブルコードとなっておりますが可読性だけでなく、保守性、拡張性、信頼性を高める文脈でのLTも大歓迎です!
ゆるく、オープンなイベントですので、興味をもった方はどなたでもご参加下さい!
関連イベントの様子
主催が同じなので雰囲気の参考にしてください。
- フロントエンドLT会 vol.1 -2020夏祭り- まとめ
- エンジニアの勉強法ハックLT- vol.2 まとめ
- プロジェクトマネジメント Tips LT会 vol.1 まとめ
- 自動化大好きエンジニアLT会- まとめ
開催概要
- 日時: 2021/7/7(水) 19:00-21:30
- Zoomへの入室は10分前からとなります。
- 途中参加・退室OKです。
- 会場: オンライン(Zoom)
- Connpassのメッセージ機能で開催前にURLを通知いたします。
- 参加費: 無料
※イベント参加人数が少ない場合など、中止とする場合がございますのでご了承ください。
募集枠
リーダブルコード LT発表枠
ライトニングトークを行っていただきます。
申込時に仮でもいいので発表タイトルと希望の発表順をご回答ください。
申込時に回答し忘れた方はConnpassイベントページのコメントにてご連絡ください。
なお、発表順序はご相談させていただく場合があります。
唯一無二のLTのはじめ方
準備やネタの用意よりも先にまずは申し込みましょう。
ネタではなく申し込まないと永遠に発表する機会は訪れません。最初の一歩の「えいやっ」が大事。
一般参加枠
賑やかしをお願いします。
アウトプットしてもいいんですよ。
- Twitterでの実況
- Togetterへのツイートまとめ
- Qiitaやブログでのイベントレポート
- その他
いずれかのどれかでもいいですし、複数やっていただけると感謝で涙が流れます。
リーダブルコード LTのレギュレーション
- 発表時間 5分 or 10分
- お申込み時に発表時間を回答ください。
- 内容は「リーダブルコード」
- 公序良俗に反する内容ではないこと
発表人数にもよりますが「質疑応答はチャット/Twitterにて」になるかもしれません。
機器トラブルなどの場合は順序を入れ替えて対応いたします。落ち着いて対処していきましょう。
発表テーマ
No. | 時間目安 | 発表時間 | 登壇者 | タイトル |
---|---|---|---|---|
- | - | 司会 | オープニング | |
1 | 19:10 | 5分 | masato_nさん | リーダブルなPHPDocを目指して |
2 | 10分 | きり丸@ないないさん | Code SmellsのPrimitive Obsessionに気を付けて設計する | |
3 | 5分 | よしでぶさん | 最近「これは何だ?」とコードを読んで思ったこと | |
4 | 5分 | gr_risaさん | 若手が可読性を上げるために気を付けたこと | |
5 | 19:55 | 5分 | nikkieさん | 小ネタ:値オブジェクトで読みやすく(Pythonを例に) |
6 | 5分 | joytomoさん | 可音読性と可黙読性 | |
7 | 5分 | Nozomu Otsukaさん | 全てのコードに意図を持たせよう | |
- | 20:20 | - | 司会 | スポンサートーク |
8 | 5分 | MxShunさん | チームでリーダブルコードを実現するには? | |
9 | 10分 | Yoshiki Iidaさん | リーダブルコード by DDD モデリングを起点に可読性の高いコードを実現する | |
10 | 募集中 | 募集中 | ||
- | - | 司会 | クロージング |
登壇者情報 詳細
No1. masato_nさん/株式会社ラクス
2015年に新卒でラクスに入社し、社内で一番歴史のあるサービスのMail Dealerの開発や運用に従事。
2017年からは新サービスのChat Dealerの開発を経験し、2019年に配配メール開発課へ異動。
現在は配配メールの開発全般を担当しつつ、テスト自動化やリファクタリングにも取り組んでいる。
No2. きり丸@ないないさん/通信事業会社
SIerとして官公庁向けの案件を経験したのちに、現職にソフトウェアエンジニアとして転職。
主にJavaを経験しており、リーダブルコードはSIer時代には意識したことが無かったので、転職してから意識するようになった。
現在は保守性の高いコードが書けるように、コードスメルを意識してリファクタリングをするようになった。
No3. よしでぶさん/びっくりマークがある赤いロゴの会社
社会人3年目。
新卒で今の会社に入社し、ずっと社内製のプラットフォームの開発・運用に従事。
プライベートではReact.jsを使ったWebアプリとかを作って遊んでる。
それが功を奏してか、最近はReact.jsを使った副業をしてる。
Twitter:@yoyoyop523
No4. gr_risaさん/株式会社ラクス
2019年に新卒でラクスに入社しMail Dealerの開発に従事。
最近は開発メインから後輩教育、運用・改善など少しずつ貢献できる場所を広げている。
No5. nikkieさん
PyCon JP 2021座長(詳しい自己紹介はLT本編で!)
PyCon JP 2021では7/10(土)まで、トークのプロポーザルを募集中です!
No6. joytomoさん/株式会社フクロウラボ
プログラマー。広告運用サービスの開発に従事。
個人では「エンジニアのための人文読書会」呼びかけ人、「人からわかる3分技術史」運営など。
No7. Nozomu Otsukaさん/株式会社Frontier Lotus
スタートアップ開発(起業家向けのシステム開発を行っています)
役職: 代表取締役
職種: WEBエンジニア
SIerの下請けからテスター、WEBエンジニアを経て昨年独立起業しました。
Rails、Djangoなどでの開発をメインにしていましたが、最近では自社サービスはGolangとReactでの開発に移行中です。
No8. MxShunさん/アスクル株式会社
フルスタックエンジニア
Twitter:@MxShun
No9. Yoshiki Iidaさん/株式会社ログラス
エンジニアに始まり、スクラムマスター、プロダクトオーナー、マネージャー、執行役員を経験し、現場のチームビルディングから部署を超えた会社全体の改善など、アジャイルな組織づくりの推進を行ってきました。
現在は株式会社ログラスにてソフトウェアエンジニアとしてプロダクト開発に携わっています。
書籍「Scrum Boot Camp The Book 増補改訂版」コラムニスト。
注意事項
・当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。 ・他の参加者の方の妨げになるような行為は禁止、運営側の判断でご退出をお願いする場合があります。 ・ブログやSNS等で当イベントに関する発信を行う際は、公序良俗に反する内容のないよう、ご協力をお願いします。 ・当イベントはオンライン開催のため、通信状況によって音声や映像の乱れがある場合がございます。 ・配信トラブル時のアナウンスはTwitterより行います。 ・当日のイベント風景(写真)や内容は後日レポート記事やSNSにて掲載される場合がありますのでご了承ください。 |
イベント画像について
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。