Cookpad Lounge #7 世界最大級のモノリスcookpad_allどうする会議

2021/07/28(水)20:30 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

過去のCookpad Lounge のアーカイブはこちらからご視聴いただけます。

世界最大級のモノリスcookpad_allどうする会議

クックパッドのレシピサービスを支えるシステム(レポジトリ名cookpad_all)は、 かつて稼働コードだけで40万行を越える世界最大級のモノリシックRailsアプリケーションでした。 2017年からの様々な改善により、コンテナ化やアプリケーション構成の整理が行われ、 さらにいくつかの機能はマイクロサービスとして分離されてもいます。 next-cookpadにより一部のページのReact化にも成功しました。

ですが多くの改善を経てもcookpad_allはいまなお30万行以上の超重量級アプリケーションであり、 様々な問題を抱えています。マイクロサービスの問題も見えてきましたが、しかし元に戻すのも得策でない。 Shopifyのようなモジュラモノリスも我々には適切でない。

ならば我々はcookpad_allの問題に対してどのように立ち向かっていくべきなのか、 10年後のcookpad_allがどうあるべきなのか。 今回のラウンジではcookpad_all改善を手掛ける現場のエンジニアがぶっちゃけて話します。

参考記事:
クックパッド基幹システムのmicroservices化戦略 〜お台場プロジェクト1年半の軌跡〜
レシピサービスのフロントエンドを Next.js と GraphQL のシステムに置き換えている話

当日の参加について

本イベントは、YouTube Liveで配信予定です。
視聴URL: https://youtu.be/c_yBVmq-VcA

※connpass 上での参加申し込みの必要はありません。
※過去のCookpad Lounge のアーカイブはこちら

スピーカー

沈 相龍 Sangyong Sim

2017年開発基盤チームとして入社してから現在までレシピサービス周りの基盤業務に携わっている。

GitHub: riseshia
Twitter: @riseshia

齋地 崇大 Takamasa Saichi

2017年に学生アルバイトとして開発基盤業務に取り組み、大学院卒業後の2020年に新卒として入社。レシピサービスのマイクロサービス化やサーバーサイドを中心としたアプリケーションの開発基盤を整備/開発する業務に取り組んでいる。

GitHub: s4ichi
Twitter: @s4ichi

外村 和仁 Kazuhito Hokamura

ソーシャルゲームのバックエンド開発やWebフロントエンドの開発業務を経験後、2015年にクックパッドに入社。レシピサービスのサービス開発に数年携わった後、現在は技術部クックパッドサービス基盤グループにてモノリシックで巨大なRailsアプリケーションのアーキテクチャ改善業務に従事している。著書に「ノンプログラマのためのJavaScriptはじめの一歩」など多数。

Twitter: @hokaccha

青木 峰郎 Minero Aoki

ふつうの体育会系プログラマー。大学在学中にRubyをはじめとしたOSS開発にどっぶりつかる。2007年より並列分散RDBMSベンダーに勤務、並列処理に目覚める。2013年にクックパッド入社(現職)、データ分析サービス「たべみる」をエンジニアほぼ1人で実装。現在は技術部データ基盤グループに所属し、全社共通データ分析基盤の構築リード、各種大型プロジェクトのPMなどを幅広く手掛ける。『ふつうのLinuxプログラミング』『10年戦えるデータ分析入門』など著書多数。

注意とお願い

  • 当日の内容およびスケジュールは予告なく変更される場合があります。
  • 配信トラブル等のアナウンスは、Twitterでハッシュタグ「 #cookpadlounge」をつけて投稿してお知らせします。
  • 運営、スピーカー含めてリモートかつオンライン開催となりますため、音声や映像が不安定になる可能性があります。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント