グリーンシーズンの白馬でスタートアップって実際どうなの?おためしスタートアップ企画記念ウェビナー

2021/09/16(木)21:00 〜 22:30 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント内容

グリーンシーズンの白馬での開催決定を記念し、おためしスタートアップを白馬に誘致してくださったしげちゃんまんとウェビナーで初対談。スタートアップと地方開催の相性は実際どうなのか、話しながら丁寧に紐解いて行ければと思います。 おためしStartUPは、地域テックハックのイベントです。

https://localareatechhack.net/

本ウェビナーでお話することは主にこのような内容です。

・二人はスタートアップにどんな関係があるのか?

・謎に包まれたしげちゃんまんの仕事の作り方。仕事は自分で作ればなくならない

・えりんごスタートアップの歴史。2つの成功例。3つの失敗例。

なぜおためしStartUPをやるのか?

スタートアップをしようという人がエンジニアに会ったときに必ず言う言葉があります。 どうやって作るかわからないからエンジニアの仲間が必要。

それに対して、エンジニアである私はいつも思っていました。 作るだけでも大変なのに、設計部分もコンセプトもエンジニアが担うのって相当情熱がないと無理。

ITスタートアップをしたい人はせめて設計だけでもエンジニアが行ってる部分に対し一緒にできるような知識があったほうがいいよなぁ。と。

エンジニアは「全然わかんないから作って」と言われるのが実は嫌いです。「ある程度勉強したけど自分ひとりでは無理だからエンジニアの力が必要!」と言われるとやる気になる。丸投げしないかどうかをそこで見極めているのがエンジニアです。

もしスタートアップをしたい!エンジニアの仲間がほしい!と思ってる方はまず設計の仕方だけでも勉強すると、素晴らしいアイディアを形作れる仲間を見つけやすくなるかも。そう思って考えたイベントが「おためしスタートアップ」です。

▼おためしStartUpについてはこちらから

https://otameshistartup.studio.site

▼会場のUNPLA Village Hakubaの公式サイトはこちらから

https://unplan.jp/hakuba

登壇者 自己紹介

しげ

大学時代に日本、世界を旅する中で自分の関係人口の中で仕事を生み出せる感覚を得たことから、就職せずにそのままフリーへ

現在

1.大学生などの若者を中心にシェアハウス、ゲストハウス暮らしの良さを紹介し、提携先の住居への入居するまでの斡旋

2.1on1(1対1で悩みや今後について話すことで、今するべきことをクリアにするのが目的)でクライアントさんと会話をして、より良い未来をクリエイトしている

2021年Unplan Village Hakuba 8月・10月アンバサダー

えりんご

茨城大学工学部システム工学科卒。新卒時よりIT企業にてSEとして従事。30手前でニュージーランドへ渡り1年の海外生活を経た後、オーストラリア、セブ島とそのまま10年近く海外生活を続ける。数々のスタートアップ企業やイベント、自身もスタートアップ事業に参画し、スタートアップでの経験が豊富。

フィリピンでは5年ほどエンジニア講師を努め、海外生活をしながら近隣外国へも旅をし続けている旅するエンジニア。

現在は日本に帰国し、フリーランスエンジニア、エンジニア講師として主に活動中。 YouTubeチャンネル「えりんごプログラミング教室」を運営中。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント