コンテナ今昔物語

2021/12/22(水)13:00 〜 14:00 開催
ブックマーク

イベント内容

概要

Docker、Openshift、kubernetes、Tanzu, Rancher、Cloud Foundry、Dyno、 パブリッククラウドのサービスではEKS、GKE、AKSなど様々なコンテナ技術が生まれて来ました。 実はコンテナの大元になった技術はかなり長い歴史を持っています。 ここで一度それぞれのコンテナ技術がどのようなモチベーションで生まれて来たのか、 またどのような世界を目指して来たのかを一度整理するセッションを行います。

後半では今話題のWindowsコンテナの実際のユースケース例をデモを交えながらご説明させて頂ければと思います。 これを機会に一度コンテナの目標を再確認し、正しくあるべき姿にITプラットフォームの世界を再定義していきましょう。 これからコンテナを勉強したい方も歴史を理解していくことで技術の理解をより深められると思います。 ぜひ、ふるってご参加お願い致します!


時間 内容 発表者
12:55-13:00 オンライン接続 黒沢
13:00-13:10 コンテナ概要の振り返り 黒沢
13:10-13:20 Docker以前のコンテナ/仮想マシン技術 黒沢
13:20-13:30 Docker登場、コンテナ戦国時代 黒沢
13:30-13:40 k8s登場、コンテナオーケストレーション時代 黒沢
13:40-14:00 話題のWindowsコンテナの紹介とデモ 大西

※ タイムテーブルは変更になる可能性があります。予めご了承下さい

終了後は、アンケート入力とQ&Aサポートの申し込みをよろしくお願いいたします。

その他

IBM Cloudのご契約内容や、ご請求に関するお問い合わせにつきましては、弊社サポート窓口までお願いいたします。

■ IBM Cloudサポート
https://www.ibm.com/jp-ja/cloud/support

講師

大西 彰、黒沢 勇

日本アイ・ビー・エム株式会社
テクノロジー事業本部
カスタマーサクセスマネージャー

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント