大企業からのカーブアウト  ー大企業がイノベーションを創り出す方法ー

2022/01/24(月)19:00 〜 20:15 開催
ブックマーク

株式会社eiicon −オープンイノベーションプラットフォーム[AUBA(アウバ)]が次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費
一般
先着順 無料

イベント内容

イベント内容

【概要】

eiiconオリジナルセッション企画、新年第一弾!

カーブアウトとは何か。
会社分割の一種で、親会社が戦略的に小会社や自社の事業の一部を切り出し(carve out)、
「新会社として独立させること」。
欧米では事業ポートフォリオを機動的に入れ替える手段として用いられることが多く、日本でもベンチャー企業を創設する手法として、カーブアウトの活用が広がってきています。(証券用語解説集 野村證券より)カーブアウトは、会社として分割させていく方法であり、親会社会社からの資本に加え、外部資本をさらに得られる構造であることも特徴です。
そのため大企業の根幹事業ではないものの、社会的に有効性が高いであろう事業ドメインを意図的に切り出し、
「資金調達」をすることでスタートアップ型の形態をとってスピーディに事業を拡張させていくことができるメリットを持ちます。親会社内の新規事業として歩みを進めることと、外にでて法人格を持ち、スタートアップ型で邁進することの間にある「差」とは?
今回は、新規事業の専門家である守屋実氏と3名のカーブアウト当事者である社長たちを迎え、
オープンイノベーションのeiicon代表 中村 亜由子がモデレート。
「企業がイノベーションを起こしていく手段としてのカーブアウトの有効性」
を証明・ディスカッションしていくイベントです。

<ゲスト(会社名50音順)>

  • 株式会社 TOUCH TO GO 代表取締役社長 阿久津 智紀氏
  • フォースタートアップス株式会社 代表取締役社長 志水 雄一郎氏 
  • 京セラ/matoil 谷美那子氏
  • 新規事業家 守屋 実氏

<モデレーター>

  • eiicon 中村 亜由子
【プログラム】

19:15 スタート
19:15~19:30 自己紹介各社の取組紹介
19:30~20:15 パネルディスカッション
①カーブアウトして一番、本社に貢献できたことは?
②カーブアウトという手段の有効性をどう捉えている?
③カーブアウトのデメリットとは?
20:15~20:30 質疑応答

【参加費】
無料

登壇者 (会社名50音順)

image

阿久津 智紀氏
株式会社TOUCH TO GO 代表取締役社長
JR東日本スタートアップ株式会社 マネージャー

2017年からJR東日本グループのアクセラレーションプログラム「JR東日本スタートアッププログラム」を立ち上げ。 2018年2月にJR東日本100%出資のコーポレートベンチャーキャピタル「JR東日本スタートアップ株式会社」の設立を担当。
現在、出資業務とプログラムの運営・JR東日本グループとの協業促進を行っている。 またサインポスト株式会社との合弁会社、株式会社TOUCH TO GO 代表取締役社長を務める。



image

志水 雄一郎氏
フォースタートアップス株式会社 代表取締役社長

株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア株式会社)にて『DODA』立ち上げなどを経て、2016年に成長産業支援事業を推進する株式会社ネットジンザイバンク(現フォースタートアップス株式会社)を創業、代表取締役社長に就任。2016年『Japan Headhunter Awards』にて 国内初『殿堂』入りHeadhunter認定。2019年より日本ベンチャーキャピタル協会ベンチャーエコシステム委員会委員に、2020年より経団連スタートアップ委員会企画部会/スタートアップ政策タスクフォース委員に就任。



image

谷 美那子氏
京セラ株式会社 経営推進本部 本部室 Sプロジェクト2課 責任者
matoil 代表

金沢美術工芸大学製品デザイン専攻を卒業後、三洋電機に入社。京セラへの転籍後、通信機器事業本部にて国内、及び北米向けスマートフォンのUIUXデザインを担当。ボトムアップによる新規事業創出の取組みとして実施された社内StartUp Programの選考を通過し、2020年4月より現職にて新規事業開発に従事。自身の原体験から、食物アレルギーの課題解決をテーマとして活動し、食物アレルギーや嗜好に合わせて食事の機会を提供するサービス「matoil」を立ち上げ、2021年10月より事業検証を開始。誰もが食べたいもの、食べられるものと出会い、選ぶことを楽しめるように、当事者だけが課題を抱えることのない社会の実現を目指す。



image

守屋 実氏
新規事業家

1992年ミスミ入社、新規事業開発に従事。2002年新規事業の専門会社エムアウトをミスミ創業者の田口氏と創業、複数事業の立上げおよび売却を実施。2010年守屋実事務所設立。新規事業家として活動。ラクスル、ケアプロの立上げに参画、副社長を歴任後、キャディ、シタテル、ガラパゴス、みらい創造機構、JCC、日本農業、サウンドファン、セイビー、フリーランス協会、みんなのコード、おうちにかえろう病院、博報堂、JAXA、JR東日本スタートアップなどの取締役など、内閣府有識者委員、山东省経済顧問を歴任。2018年にブティックス、ラクスルを2か月連続で上場に導く。
近著「起業は意志が10割」(講談社)、「DXスタートアップ革命」(日本経済新聞出版)



image

中村 亜由子
eiicon company 代表/founder

2015年「eiicon」事業を起案・推進。現在は全国各地の20,000社を超える様々な法人が登録し、日本最大級の企業検索・マッチングプラットフォームとなった「eiicon」を運営するeiicon company の代表を務める。年間60本以上のイベントにおいて講演・モデレートなども務め、多くのアクセラレータープログラムのメンター・審査員等幅広く活動している。 副業マッチングサービス「lotsful」 共同創業者。 著書 「オープンイノベーション成功の法則」(クロスメディア・パブリッシング 2019) 特許庁でのオープンイノベーション促進契約ガイドライン策定委員に3年連続で就任。(2019/9~) 情報経営イノベーション専門職大学 情報経営イノベーション学部 客員教員就任。(2020/4~)


主催

■主催
eiicon company
https://corp.eiicon.net/

参加費

無料(事前登録制)

注意事項

  • リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
  • キャンセル待ち・補欠・落選の方はご参加いただくことが出来ませんのでご了承ください。
  • 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
  • 無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント