ADC21セッション動画鑑賞会 #1 (オンライン)

2022/04/06(水)20:00 〜 22:30 開催
ブックマーク

イベント内容

昨年11月に行われたAudio Developer Conference 2021のセッション動画が少しずつYouTubeに上がってきていて、誰でも見られる状態になっていますが、英語のセッション動画で前提知識もそれなりに求められるものが少なくないので、みんなで日本語で参考情報を出したりわからないことを相談しながら見られる鑑賞会(勉強会)をオンラインでやろうと思います。

誰でも気軽に再生を止めて質問やコメントができる流れを想定しています。セッション動画は50分程度のものが多いので、最後まで見るには少なくとも1.5時間、だいたい2時間はかかると想定していますが、当日の流れと参加人数次第では最後まで見終わらない可能性も十分にあります。スムーズに見たい方は、いつでも1人で一気に見ることができますし、本イベントは「みんなで見る」実験的な試みであることもあわせて、あらかじめご了承ください。

動画スクリーン共有のためにZoom, Google Meet, Discord等を利用します(後日決定)。YouTube Live等で同時再生したり、録画を事後公開したりする予定はありません(運営により録画が行われる可能性はあります)。この種のサービスを利用できる前提とさせてください。黙って聞いているだけの参加でも歓迎です(参加しているアカウントは見えることになります)。

オーディオ処理、音楽ソフトウェア技術に興味のあるみなさんのご参加をお待ちしています。

動画

4/3追記: 今回見る動画はこちらに決定しました: Practical Guide to Optimized High-Quality Wavetable Oscillators https://www.youtube.com/watch?v=qlinVx60778&list=PLe2skUvADfhskn8KWgxUue1pSalilC9zd

Vitalの開発者によるウェーブテーブルの最適化設計手法に関するセッションです。アンチエイリアシングとSIMDを活用した補完処理の解説がメインです。ウェーブテーブル、あるいはもう少し幅広くDSPに興味がある方向けの内容です。

(以下古い内容) 次のリストにある動画のどれか1本になりますが未定です。(参加者アンケートを元に決定させてください) 最初の10件くらいの回答をもとに決めようと思います。この動画なら参加したいんだけどな…という特定のターゲットがある方は、カジュアルに後からキャンセルしていただいて大丈夫です。視聴動画は4/2(土)までの情報をもとに4/3(日)には決定します。

https://www.youtube.com/watch?v=Di6f5Gb2T7c&list=PLe2skUvADfhskn8KWgxUue1pSalilC9zd&index=5 (リストは非公開のようですが、公開動画の中からリンクされていて辿れます)

主宰がいくつか候補をピックアップしているので列挙します:

タイムテーブル

time content
20:00-20:10 ウォーミングアップ (ice breaking)
20:10-21:00 動画視聴・ディスカッション (前半)
21:00-21:10 休憩
20:10-22:00 動画視聴・ディスカッション (後半)
22:00-22:30くらい? フリータイム(残って話したい人向け)

補足情報

オンライン参加のためのURLは当日開始時間までにこのページの参加者情報欄に掲示する予定です。

一度やってみてうまく行きそうだったら何回かやってみようと思います(それで #1 と銘打っています)。

行動規範

この行動規範は、コミュニティイベント参加者のコミュニティイベントに関連する行為についてのみ適用されます(被害者や視聴者がコミュニティ参加者に限定されることはありません)。

このコミュニティのイベントにおいては、参加者には、性別、性的自認・性的指向、年齢、障害、身体的特徴、人種、民族、宗教(あるいは無宗教)、技術的指向などを理由としたハラスメントの無い状態を維持すべく行動していただきます。コミュニティ主催者は、コミュニティのために、コミュニティ参加者によるいかなる種類のハラスメントも歓迎しません。性的な意図での画像等の表現は、イベント会場での発表や歓談、Twitterその他のオンラインメディアを含め、コミュニティイベントに関連するものとしては不適切であり提示しないものとします。

違反行為の態様によっては、このコミュニティでは退席を求めることもあり、また以降の参加を認めないこともあります。有償イベントの場合、払い戻しを受けることはできません。しかし、誰もが問題を意識せずに違反行為を行う可能性があります。この行動規範は問題を改善するためのものであり、実効的な改善が期待できるうちは違反を繰り返さないよう注意するに留めることを目指します。

この行動規範に反する問題のある行為を受けたり、困っていそうな人を発見した場合は、コミュニティ運営メンバーに連絡し対応を求めてください。コミュニティ運営メンバーによる違反行為についても同様に情報提供を求めますが、十分な対応が期待できない場合はTwitterなどのソーシャルメディアに助けを求めてください。ハラスメント処分について不満がある人も同様です。ハラスメントに該当するか否かは規範的な判断が不可避であるため、主催者と当事者では判断が異なることがあり得るためです。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント