ESM エンジニア ショートトーク『失敗から学ぶ技術』

2022/06/30(木)12:30 〜 13:00 開催
ブックマーク

イベント内容

名称未設定.010.jpeg

Ruby とアジャイルソフトウェア開発の老舗『永和システムマネジメント』のエンジニア @9sako6@color_box 登壇のオンラインプレゼンイベントです。

今回取り上げるテーマは『失敗』です。

プロジェクトや個人でのソフトウェア開発で「失敗」はつきものです。このイベントでは、弊社エンジニアが汎用ツールを作成する過程で踏んださまざまな失敗や、逆に、実プロジェクトで遭遇した失敗をきっかけにして、同じ失敗を起こさないよう実装したツールについて紹介します。

ランチタイムの 12:30 ~ 13:00 に開催するカジュアルなイベントです。お昼の賑わいにご活用ください。

コンテンツ

登壇者名 タイトル お題となるツール
@9sako6 GitHub Custom Actions を作りながらこんな失敗をした imgcmp
@color_box A Gem from Bug-Driven Development RSpec::AllRecordsValidator

出演者

@9sako6

株式会社 永和システムマネジメントのエンジニア。好きなプログラミング言語は TypeScript, Ruby, Shell script です。
https://twitter.com/9sako6

@color_box

株式会社 永和システムマネジメントのエンジニア。好きなプログラミング言語は Ruby と Swift です。
https://twitter.com/color_box

参加にあたって

Zoom ビデオ会議を使用しますので、Zoom が利用できるようにご準備ください。

連絡事項

  • Twitterなどでの拡散歓迎🙆‍♂️ (ハッシュタグは #esm_tech です。)
  • 録画、録音NG🙅‍♂️
  • マイクOFFであることを確認してください

主催

株式会社永和システムマネジメント アジャイル事業部
https://agile.esm.co.jp/

株式会社永和システムマネジメント アジャイル事業部ではエンジニアを募集しています

詳しくは、以下をご確認ください。
https://agile.esm.co.jp/hire/carrier-recruitment.html

個人情報の取り扱い

以下のWebページからご確認下さい。
https://esm.co.jp/policy/

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(Doorkeeper)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント