dRubyを読む
イベント内容
dRubyを読む
今回はRubyで書かれた分散オブジェクトフレームワークであるdRubyを読んでいきます。
dRubyとは
分散オブジェクトプログラミングのためのライブラリです。
Ruby のプロセスから他のRubyプロセスにあるオブジェクトのメソッドを呼びだすことができます。他のマシン上のプロセスにもアクセスできます。
- 出典: library drb
発起人であるしおいがdRubyについて調べた記事がこちらです→Ruby Advent Calendar 2021: パケットキャプチャ入門 with dRuby
当日の流れ
Zoomでの開催となります。音声・画面ともにオンオフは自由です。
みんなでワイワイとソースコードを読んでいきます。事前にソースコードをダウンロードしておくとよいですが、ダウンロードなしでも大丈夫です。
はじめに簡単な自己紹介を行います。その際、ざっくり今回は「わいわい発言したい」「聞き専で参加したい」どちらの立場で参加されるかお訊きしていますが、もちろんどちらを選んでいただいたとしても、途中で宣言無しに立場を変えていただいて問題ありません。
気になる箇所があったら随時疑問点などを音声やチャットで共有していただければと思います。
イベント開催中、Zoomのテキストチャット機能はご自由にご利用いただけますが、アンチハラスメントポリシーに抵触するコメントはお控えください。
当日の緊急連絡先
当日までに何か連絡が必要なことがありましたら、大倉までTwitterのDMでご連絡ください。
アンチハラスメントポリシー
Rubygemsコードリーディング部ではアンチハラスメントポリシーを策定しています。イベント参加の前にご一読ください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。