第1回 RoboCup@Home Simulation OPL講習会
イベント内容
RoboCup@Home Simulation OPL (SIGVerse) 講習会について
RoboCup@Home Simulation OPLへの新規参入を促すこと,および参加チームによる情報共有の活性化を目的として,本講習会を実施する運びとなりました.
これまでの取り組みについてはこちらをご覧ください.
https://sites.google.com/view/robocup-athome-sim/home
本講習会は,RoboCup@Home Simulation Open Platform League (S-OPL)の実行委員・参加チームの協力のもと日本ロボット学会インテリジェントホームロボティクス研究会の主催により実施されます.
今回の内容
今回の講習会では,競技会の概要について紹介するとともに,過去大会の参加チームからロボットの開発や競技参加に役立つ情報について紹介していただきます.
[招待講演]SIGVerseでのBringThatタスクの実装 - ROSを用いたロボットの主要機能の実装チュートリアルの紹介
- 講演者:坂巻新さん(玉川大学)
- 概要:自律移動,物体検出,物体把持を含む例題タスク(BringThat)の作成チュートリアルを通して,ROSを用いてSIGVerse上の仮想ロボットの主要機能を実装する方法について紹介する.
[招待講演]Interactive CleanupとHuman NavigationタスクにおけるSOBITSの戦略
- 講演者:三江啓貴さん,山田廉さん(創価大学)
- 概要:チームSOBITSは,2010年に結成し生活支援ロボットの開発に取り組んできました.2011年に初出場して以来,RoboCup Japan Open@Home Leagueに参加し続けています.また,RoboCup Japan Open@Home Leagueでの好成績を収めるために,物体認識,物体把持,自律移動のシステムの研究開発をしてきました.本発表では,SOBITSについてと,RoboCup Japan Open@Home Simulation League Interactive Cleanup,Human Navigationタスクに注目し,具体的な処理について新規でRoboCupに参加しようとしている方や行き詰ってしまった競技者の方々向けに紹介します.
開催形式
- オンライン開催(参加登録者を対象にZoomのリンクを共有します)
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
13:00 - 13:30 | オープニング & RoboCup@Home Simulation OPLの紹介 |
13:30 - 14:00 | SIGVerseでのBringThatタスクの実装 - ROSを用いたロボットの主要機能の実装チュートリアルの紹介 |
14:00 - 14:30 | Interactive CleanupとHuman NavigationタスクにおけるSOBITSの戦略 |
14:30 - 14:35 | クロージング |
質問形式
- 質問の受付方法は未定ですが,口頭もしくはzoomのチャット欄を用いて受け付ける予定です.
- 口頭で質問される際は各自でミュートを外していただき,質問を行ってください.
注意事項
- 本講習会はZoomで録画をおこない,公開を予定しています.予めご了承ください.
- 質疑応答の時間を除き,発表中,発表者以外の方は原則ミュートでお願いいたします.ミュートになっていない方を見つけたときは,運営側でミュートさせていただくことがあります.
- チャット,口頭問わず,誹謗中傷を禁止します.
主催: 日本ロボット学会インテリジェントホームロボティクス研究専門委員会
https://www.i-homerobotics.org/
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。