カフェ・ソフトウェアクオリティ第84回勉強会

2022/10/07(金)19:00 〜 22:00 開催
ブックマーク

イベント内容

はじめに

カフェ・ソフトウェアクオリティ勉強会を開催します。

「カフェ・ソフトウェアクオリティ」は、ソフトウェア品質に関わる勉強会です。
(本勉強会にはどなたでも無料でご参加いただけます)

テーマ名「未来からの振り返りで、チームづくりを語り合おう!」

トーカー:日山 敦生さん

概要

今、あなたは、開発に参加中でしょうか、それとも、次の開発を待っているところでしょうか。いくつかの困難を克服して、開発が完了したチームに、会いに行きませんか?
どのような関係者と連携する事が出来たから、実現できたのでしょうか。そんな望ましい未来からの振り返りが、フィンランド生まれの対話法である「未来語りのダイアローグ」です。
ソフトウェア開発を進めるためには、チームづくりが重要ですね。ものごとが、上手くいかないと、とかく原因究明となりがちです。ところが、原因究明を行うと、犯人捜しとなり、かえって連携が悪くなってしまった経験はないでしょうか。
困難を克服して、望ましい未来が実現としたと仮定して、どのような連携ができたから実現できたかを、関係者と話し合っている場面を想像してみてください。そこは、原因究明することなく、関係者間の連携を強化するような場になっていないでしょうか。
教育や福祉分野で利用されている「未来語りのダイアローグ」を、ビジネス分野向けに、アレンジしたものをワークショップ形式で、ご紹介します。


「未来語りのダイアローグ」の詳細は、下記の論文が参考になります。
 ■未来語りのダイアローグ(Anticipation / future Dialogues)
  http://phenomena-in-nursing.com/files/2018/04/2018-E5.pdf


形式

形式 :Zoomを使ったワークショップ形式
4名1グループで、ブレークアウト機能を使ったワークを行います。
ワークショップの内容は、説明とワーク(グループ内での参加者の自己紹介を含む)を4回ほど繰り返して行ない、 最後にまとめを行う予定です。

タイムテーブル

時間 プログラム内容 登壇者
18:50 Zoom入室開始 -
19:00 オープニング 世話人
19:05 トーク 日山 敦生さん
20:55 クロージング 世話人
21:00 オンライン懇親会 (飲食自由) 参加者
22:00 カフェ終了 世話人

参加方法

開催日が近くなりましたら、参加者への情報欄に、ZoomURLを記載します。
こちらのイベントの参加登録をしていただくと、参加者への情報欄がみられるようになります。
(compassにログインして確認してください)

カフェ・ソフトウェアクオリティからのお知らせ

勉強会のねらいと形式

本勉強会は、「参加者相互が意見交換することで刺激やヒントを得る」ことを一番のねらいにしています。
そのため、本勉強会は、気軽な発言ができるLT(ライトニングトークス)の形式を取っています。
トークと意見交換の時間配分は、トーカーに任されています。

【時間配分の例】
①トーカーが1人20分間で「トーク」する。
②その内容に関して25分間ほど、参加者で意見交換する。
③上記45分程度を1ラウンドとして、90分の時間内で2ラウンド実施する。
オープニング/クロージングの時間以外は、自由に時間配分を設定していただいてOKです!

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント