第11回FA設備技術勉強会
イベント内容
イベント概要
世の中にITや先端技術の勉強会は数あれど、工場の設備技術に関する知見や人的交流の場がほとんどないなと感じたことから企画された勉強会です。
想定する対象者は、生産設備、工場設備関係の方を想定していますが、どんな方でも興味をさえ持っていただければ参加は大歓迎です。(学生、社会人も問いません)
日程と開始時刻は仮登録となります。講演者の都合で一部変更になる可能性がございます。 よろしくお願いします
発表者の募集に関して
20分の発表枠、10分のLT枠を用意します。 発表者の裁量で発表時間と質疑応答時間は持ち時間の中でアレンジお願いします。 発表内容は、こじつけでもなんでもFAにかすっていれば特に制限しませんので、ぜひ気軽にご応募下さい。
会場について
Zoomを使用したオンライン開催となります。
スケジュール
17:00 開会について
17:30 一般講演
時間 | 区分 | 発表者 | タイトル |
---|---|---|---|
17:30 | 一般 | 春山周夏 | ゼロディフェクトの検討実話 |
17:50 | LT | tomline | コグネックスVisionPro入門 |
18:00 | LT | takasehideki | Rclex on Nerves on e-RT3 Plus |
18:10 | 一般 | RobokaruJp | ロボカルの目指す世界とロボカルエージェントについて |
18:30 | LT | 3threes | TwincatでSiemensのDriveの動かしてみた |
19:15 | 一般 | Steve Kasuya | 家庭用に産業用ロボットを買ったお話 |
19:40 | 一般 | 笹大熊猫 | IEC61131-3_Ed3_オブジェクト指向FB |
20:05 | LT | fulhause | FA技術者のためのFABスペース構築の検討 |
質問について
イベントの内容など何かご質問がございましたら 気兼ねなく Twitter : @fulhause までお声がけ下さい。コグネックスVisionPro入門
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。