【信州会場】Babylon.jsではじめるHoloLens 2/Meta Quest対応WebXR
イベント内容
はじめに 福岡会場への連携と信州会場運営(#XR信州)について
本イベントは、ARコンテンツ作成勉強会(#AR_Fukuoka) が2/11に開催する、
"Babylon.jsではじめるHoloLens 2 / Meta Quest対応WebXR入門"( https://xr-fukuoka.connpass.com/event/270139/) の、サテライト拠点として開催・運営するイベントになります。
内容・接続先は同じで、信州会場スタッフがトラブルサポートを行う形になります。
少数ながらもオフライン枠を設けましたので、作ってみたものでみんなで遊んでみたい!という方はコチラもご検討ください。
信州会場ではHoloLens2、Quest2 / Proをお貸しします。
デバイスをお持ちでない方も作ってみたいという方はぜひご参加ください。
オンライン参加は福岡会場にて抽選を受けつけており(リンク参照)、本ページは信州オフライン会場の募集となります。
上田市内の感染拡大状況を注視しながら、運営の判断でオフライン会場開催を断念することもございますので予めご了承ください。実施時は、入場時消毒・検温・利用後のテーブル除菌対応など行います。
信州会場の主催はXR信州 (#XR信州) となります。
XR信州は下記の目的で運営しています。
・XRに興味を持つ学生、開発者等を増やす/つながる
・地方の信州で開発者同士がつながり、信州からXRを盛り上げる
-----以下、福岡会場ページと共通の案内事項----
イベント内容
HoloLens2のアップデートによりWebブラウザのEdgeでWebXRを体験できるようになりました。また同様にVRのMetaQuestのウェブブラウザでもWebXRを体験でき、AR/VRの両面からWebXRが活用できる環境が整ってきました。
そこで今回はWebXR開発の第一歩を踏み出すための基本的な手順を体験しみようというハンズオンを開催します。
具体的には、WebXR 開発ツールのBabylon.jsを使った3D表示や、HoloLens 2やMeta Questを用いた基本的なハンド・インタラクションを実装してみます。
今回作るコンテンツのイメージ(クリックで動画再生)
※コンテンツは変更になる可能性があります。
対象者
・WebAR/VRに興味のある人。(初心者OK!)
・HoloLens2/Meta Quest対応のコンテンツを作る手順を知りたい人
・手を動かすのが好きな人
※今回はプログラミング要素が大きいのでjavascriptの基礎の基礎を知っているとベター(必須ではありません)
事前準備
勉強会参加にあたり下記URLを参考に事前準備をお願いいたします。
① 機材の準備
(1) HMD (HoloLens2またはOculus Quest1,2)
いずれの機器もOSのアップデートをお願いします。
(2) 開発用PC (Win/MacどちらもOK)
② Hand Trackingの有効化(必須)
(1) HoloLens2
- Windowsアップデートで最新版に更新
- Edgeを起動
- アドレスバーに edge://flags と入力して検索
- webxrで検索
- WebXR IncubationsをEnabledに変更
(2) OculusQuest2
- 最新版にアップデート
- ハンドトラッキング機能をON (参考: https://apicodes.hatenablog.com/entry/oculus-handtracking )
- Webブラウザを起動
- アドレスバーに chrome://flags と入力して検索
- handで検索
- WebXR experiences with hand and joints trackingをEnabledに変更
(3)共通
- HoloLensまたはQuestで下記にアクセスし、画面右下のゴーグルマークをタップして没入モードにし、手のCGが表示されることを確認。(カメラへのアクセスの許可を求めてきますので許可してください。)
https://babylonjs-test.glitch.me
動作の様子(HoloLens2)
https://youtu.be/vViWxu1QKNs
・AR/VRモードからホーム画面に戻る方法について確認
Quest: コントローラのメニューボタンから戻る
HoloLens 2: ホームメニュー表示後(手首タップ)、ホームボタンをタップ
③ Glitchのアカウント作成(必須)
Glitchを使うためにFacebookかGitHubのアカウントが必要になります。
https://glitch.com
会場
・オフライン:上田市技術研修センター/+519worklodge 第6研修室
長野県上田市下之郷812番地10(上田リサーチパーク内)
・オンライン:どこでもOK
時間
開場 12:30
本編 13:00~16:30
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。