[LT募集中] AI駆動開発 - AI活用で開発を爆速にしよう!

2023/02/16(木)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

AIを活用して、開発の負担を軽減!ChatGPTとGitHub Copilot を始めとしたAI開発支援ツールのプラクティス共有LT会

AI駆動開発 LT会 - AI活用で開発を爆速にしよう! は、AI技術を使った開発に興味を持つ方々が集うミートアップです。ChatGPTやGitHub CopilotなどのAIツールを使った開発のノウハウや、AIによる開発プロセスの最適化について議論します。LT を中心にして運営され、AI技術に興味を持つ方々が交流する機会を提供します。プロンプトエンジニアリングの手法を一緒に学びましょう

第1回目の今回は GitHub の Yuichi Tanaka (@yuichielectric) さんと、Microsoft の Yuki Hattori (@yuhattor) がお届けします。後半に LT とディスカッションを予定しています。

LT を積極的に募集しています。 ChatGPT や GitHub Copilot をはじめとする AI プロダクト意外にも、OpenAI が開発する OpenAI Codex モデルに関する情報や開発体験でも大丈夫です

初心者の方でもベテランの方でも大歓迎です!



LTではどんなことを共有する?

以下にカテゴリの例を示しますが、以下はあくまでもサンプルであり、独自の切り口を期待しています。 プログラミング言語や、クラウド技術、データ分析やSQL、デザインアイデアや、他のAI と組み合わせによる開発全体の効率化など、みなさんの多様なアイデアを募集します。 ものすごくニッチなトピックから、全体的な話題まで、どんなアイデアでも大歓迎です。 また、AI 開発の成功談以外にも、失敗談うまくいかなかったことAIの限界検証内容の紹介や、AI活用開発における問題提起ももちろんOKです!

LTは こちら よりご応募ください。 応募詳細 はページ下部をご覧ください

💻 プラクティス

「実際にやってみた」の共有です。検証レベルでも OKですが、再現可能なものをお願いします。 発表形式は問いません。スライド、デモ、成果物の共有など、自由に LT をしてください。

  • AIによるコード生成の方法と実装 / Tips 紹介
  • AIを使ったバグの検出と修正
  • AIによるコードレビューの自動化
  • AIを使ったコーディングスタイルの一貫性の維持
  • AIによるテスト自動化
  • AIを使ったプログラミング学習の支援
  • AIによるコードの最適化とパフォーマンスの向上
  • AIを使ったAPIドキュメントの自動生成
  • AIを使ったコードのリファクタリング
  • AIによるログ分析: システムのパフォーマンス改善

💡プロジェクト / プロダクト開発の効率化

AI によって効率化されるのは「コード」だけではありません。 プロジェクトマネジメントやプロダクト開発における Tips の共有もお待ちしています。

  • AIを使ったドキュメントの自動生成
  • AI によるサンプル画像・音声データの生成
  • AIによるプロダクト開発: ユーザーニーズの予測と対応
  • AIによる言語翻訳: 多言語対応の開発
  • AIによるユーザーインターフェイスの最適化

🚀 高度な応用・技術・その他

その他、AIによる開発プロジェクトにおける新しいアイデアや技術、ライセンス問題、キャリア、プロンプトエンジニアリング全般などの話題についても共有いただければと思います。

こんな人におすすめ!

  • AI技術に興味を持つ開発者
  • プロンプトエンジニアの方
  • プロンプトエンジニアとしての能力を身につけたい方
  • AIを活用して開発のコストを下げたい方
  • AIを活用して開発効率を向上したい方
  • 現在ChatGPTやGitHub CopilotなどのAI支援ツールを使って開発を行っている方
  • AIによる開発プロセスの最適化に興味を持つ方
  • 自動化やスケールアップを目指して開発を行っている方
  • AI駆動開発におけるトレンドに興味を持つ方
  • AIを使った開発について交流したい方
  • AIと他の技術の組み合わせによる開発全体の効率化

イベントアジェンダ

時間 登壇者 内容
18:45-19:00 開場
19:00-19:10 Yuki Hattori @Microsoft ミートアップ趣旨、キックオフ
19:10-19:30 Yuichi Tanaka @GitHub GitHub Copilot について
19:30-19:50 Yuki Hattori @Microsoft GitHub Copilot について / Azure OpenAI Services について
19:50-20:00 しぶいさん@Launchable Predictive Test SelectionによるAIドリブンテスト (Predictive Test Selectionという機械学習を用いて実行するテストを選択、並べ替える手法を用いたCI/CDの効率化について話します。)
20:00-20:10 Kyohei Moriyama GitHub Test Generation の話
20:10-21:20 二本松哲也さん@株式会社ラック / @t_nihonmatsu Microsoft – Bingに脆弱性診断をやらせてみた。 (今回はMicrosoftよりOpenAIと統合したBingがリリースされましたので、ChatGPTと比較しながら未来のAIを少し垣間見ようと思います。)
20:20-20:30 Q&A とクロージング
20:30-21:00 残って雑談

LT 応募方法

  • こちら よりご応募ください。
  • 最初はどのくらい応募が来るのかわかりませんので、先着順とさせていただきます。
  • Google Form 入力後、Connpass においてもLT 参加でご応募ください。
  • 最終的な Agenda は随時更新しますが、随時締め切らせていただく可能性があります。またご応募いただいても今回の勉強会では採用することができないかもしれません。 大変申し訳ありませんが、Twitter (@yuhattor) のアカウントや、こちらの Connpass ページで報告させていただきますので、2回目以降の参加をお待ちしております。

諸注意

  • イベント内容は予告なく変更される可能性がありますので、予めご了承ください。
  • イベント当日の様子は、動画や写真などの形で公開される可能性がありますので、予めご了承ください。
  • イベントへの参加には事前の申し込みが必要です。イベント開催の都合上、お申し込みいただいてもご参加いただけない場合がありますので、予めご了承ください。
  • イベントはオンラインで開催されますので、イベント参加に必要な機材、インターネット接続環境などをご用意いただくようお願いいたします。
  • 参加者はイベント中にマナーを守り、他の参加者に迷惑をかけないようにしていただくようお願いいたします。
  • イベント中に禁止されている行動や言動をした場合は、イベントからの退出や、今後のイベントへの参加をお断りすることがありますので、予めご了承ください。
  • 上記の事項に加えて、イベント中にはマイクやカメラを使用することがあります。使用する際には、プライバシーや個人情報の保護に配慮し、必要な情報だけを共有していただくようお願いたします。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント