【初学者向け】使ってみようIBM Cloud API
2023/03/30(木)17:00
〜
18:00
開催
ブックマーク
イベント内容
概要
皆様が普段ご利用されている各種Webサービスには、多くの場合APIが提供されています。 IBM Cloudも、他の主要なクラウドプロバイダーと同様に、APIを提供しています。
APIを利用することで、複雑な操作を短時間で行うことができたり、繰り返し操作する負荷を軽減することができます。
本ウェビナーでは、APIの利用に慣れていない方を対象に、IBM Cloud APIを活用するための基本的な知識をお伝えします。
以下に関するご説明をを予定しています。
- APIとは
- IBM Cloud API Docsを利用したAPI仕様の確認方法
- IBM Cloud APIを使用したサンプルプログラムのご紹介
サンプルプログラムでは、IBM Cloud Console(GUI)で行う参照系の操作に対応するAPIをいくつかご紹介します。
是非、IBM Cloudをより有効に活用いただくためのスキルアップにご活用ください。
タイムテーブル
16:55 以降に上記の参加用 URL にアクセスし、開始をお待ちください。
時間 | 内容 |
---|---|
16:55-17:00 | オンライン接続 |
17:00-17:45 | 説明 |
17:45-18:00 | QA・クロージング |
※ タイムテーブルは変更になる可能性があります。予めご了承下さい
終了後は、アンケートへのご回答をよろしくお願いいたします。
関連講座(API開発の基礎を学ぶ)
【開催前】4月27日18:00-19:00開催予定 絶賛申込み受付中です。
主催者
北爪 裕紀、村田 憲昭
日本アイ・ビー・エム株式会社
テクノロジー事業本部
カスタマーサクセスマネージャー
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
