【東京】映画・映像業界にチャレンジしたい方向け! 『島守の塔』の川口浩史プロデューサー直伝、映画の作り方、撮影現場のリアル
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
セミナーお申込
|
先着順 |
2,750円
クレジットカード払い
|
0人 / 定員20人 |
イベント内容
◆3つの特徴
(1) 劇場公開中の映画本編の一部を教材として視聴
(2) 劇場公開中の映画の撮影裏側の資料やエピソードを基にした講習
(3) 監督の観点のみならず、プロデユ-サーサイドのアプローチを紹介することによって他の講習には無い、立体感を学べる
◆受講特典はコレ!
・映画制作の疑似体験
◆参加に向いている人
・映像制作について勉強中で、知識やテクニックを磨きたい学生
・プロの技を習得して自身の作品作りに活用して、クオリティーを上げたい人
・映画はどのように作られているのか、現場の話を聞いてみたい人
・映画業界に興味があるが、向いているかどうか判断できずにいる人
◆学べること
限られた予算で理想の映画作りをするには、どんな工夫が必要なのか?
そんな悩みや疑問を解消できるのがこの講座。
昨年公開された映画『島守の塔』の川口浩史プロデューサーが作品の一部を映写し、絵コンテ、台本、スケジュール表を用いて、映画の企画から完成までをレクチャーします。
仕事の分担やスタッフの役割、ロケハンやキャスティングといった具体的な工程、撮影のノウハウから現場の裏話まで、一気に学べるスペシャルな2時間です!
川口プロデューサーは、映画『トロッコ』で初監督以来、時代にもまれながら懸命に生きる老若男女の生きざまや喜怒哀楽を温かく描き出す、人間味あふれる物語の表現者。
また、業界志望の若手の発掘&・育成にも熱いと評判!
映画監督としての考え方や演出、プロデューサーならではの視点やアプローチなど、映画を作るうえで知っておくべき内容を川口プロデューサーから直接学べます!
プロの技と心得を習得しませんか。
◆カリキュラム
【前半】映画制作の基礎(60分)
(1)映画『島守の塔』ショート鑑賞
(2)台本でシーンを学ぶ
(3)絵コンテでシーンを学ぶ
(4)仕事や担当者の割り振り方
(5)撮影場所の探し方
(6)キャスティングのノウハウ
【後半】深堀り!『島守の塔』と現場(60分)
(7)企画の成り立ち
(8)準備~制作の経緯
(9)現場の奇談珍談、忘れられないエピソード
(10)振り返り鑑賞『島守の塔』
(11)質疑応答
※内容が変わる場合もあります。ご了承ください。
◆受講すると
・映画業界という職場に興味を持つことができるかどうか、自分に合っているかどうかを判断することが出来る。
・プロの制作現場を覗きその「やり方」に触れて、自主映画の制作能力を向上させることが出来る。
・優秀な人材を発見し、その才能を支援し、映画業界のスタッフの層を厚くすることが出来る。
◆持ち物
好奇心!
◆講師
川口 浩史/映画プロデューサー・監督
1970年、東京生まれ。日本映画学校(現・日本映画大学)卒業後、篠田正浩、行定勲らの監督作品で助監督を務める。初監督作品の『トロッコ』(2010年)で、TAMA映画賞最優秀新進監督賞、全国映連賞監督賞、日本映画批評家大賞新人監督賞などを受賞。
12年に、トロッコフィルム株式会社を設立。映画、テレビドラマをはじめとする映像作品の企画・制作のみならず、次世代の人材育成にも尽力している。
これまでの主な監督作品は『トロッコ』2010年、『チョルラの詩』10年、『チャットレディのキセキ』18年、TXドラマ「警視庁強行犯係・樋口顕」「今野勉サスペンス機捜235」シリーズなど。
また、プロデュース作品『チャットレディのキセキ』18年、『島守の塔』『おしょりん』22年、『じょっぱり―看護の人 花田ミキ』24年公開予定、などではプロダクション業務も担い、幅広く活躍中。
<br>
◆注意事項
※遠方からお越しの予定の方へ※
開催3日前までに開講の有無を決定させていただいております。
開催人数に達しなかった場合は、開講見合せとなります。
遠方からお越しの場合は、事前にご連絡いただけますと
お申し込み状況をお伝えすることは可能です。
※最低開講人数について※
セミナー開催の最低開講人数(各講座による)に達しなかった場合には中止となる可能性がございます。
※中止となる場合、事前連絡はメールにて開講日3営業日前に行います。
なお、有料セミナーが中止となった場合、受講料金は全額ご返金させて頂きます。
ご返金方法につきましては別途メールにてご連絡致します。
緊急事態宣言下では、定員数を通常の半数へ変更しておりましたが2021年12月より通常定員にて開催しております。
弊社で感染予防に努めて運営を行ってまいりますが、受講される方は、下記遵守いただきますようお願い申し上げます。
・ 受講される方ご自身の自己責任、自己管理の元に受講をお願いします。
・ 来場時の検温、マスク着用、アルコール消毒等のご協力をお願いします。
・ 発熱等の風邪症状のある方は受講を控えてください。
参加費のお支払いについて
ご利用可能なクレジットカードをご用意いただき、お支払い手続きを行ってください。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。