【WiA 6月勉強会】はじめてのスクラム

2023/06/30(金)18:00 〜 19:00 開催
ブックマーク

イベント内容

みなさんこんにちは、Women in Agile Japan (WiAJ)です。

6/30(金)はスクラムについて学ぶ勉強会を開催します!

本イベントは男女問わず、どなたでもご参加いただけます。 開発現場で使われている、チームのフレームワーク「スクラム」。 実は開発者ではなくとも活用できるアプローチです。 チームの運営に悩んでいる方、これからチームを運営しようとしている方、チームでひとつのものごとを成し遂げたい方、スクラムについて知る機会にしてみませんか?

非エンジニアの私からの視点で当日お話したいと思います。

当日の内容

  1. 私から見たスクラムってこんな感じ!(5分で語ります笑)
  2. 私に刺さったツボってこんなところ!(愛をダダ漏れさせます笑)
  3. 皆さんの周りにあるある課題を語り合いたい!(みんなの話を聞きたい!!)
  4. フリートーク(Q&A)

当日のオーガナイザー

Kaori(コミュニティでは、"かおりん"と呼ばれています。)

営業出身のプロジェクトマネージャー | OMO領域のアプリ開発会社勤務 |

趣味はヨガとフェス&ライブに行くこと!No Music, No Life!

★Women in Agile Japan Discord リンク★

★Women in Agile Japan Facebookリンク★

Women in Agile Japan について

Women in Agile はアジャイルコミュニティでの優れた女性の活動を支援するための活動を行う非営利組織で、世界中に60を超える団体があります。

私たちはそのうちのJapan regionとしてWomen in Agile Japanというコミュニティ名で活動しています。 IT業界が女性たちにとって働きやすい場所となり、またイキイキとした自分でいられる場所であるように、さまざまなディスカッション、勉強会などを企画していきます。

またこのような活動目的をもっていることから女性の参加比率が高いコミュニティとなっていますが、女性限定のコミュニティではなくどなたでもご参加いただけます。

※ 女性の定義:自分自身を女性と自認している人

よくある質問

勉強会やコミュニティに参加したことがありません。どんな雰囲気ですか?

コミュニティに参加したことがない方、これから横の繋がりを作りたいと作りたいと思っている方大歓迎のコミュニティです。私達は「何か最初の一歩を踏み出したい」と思っている方の最初の一歩になりたいと思って活動しています。

女性の参加率が高いという特徴がありますが、性別問わずにご参加いただけます!

ぜひお気軽にお越しください。

聞き専でも大丈夫ですか?

大丈夫です。 私達のコミュニティでは以下をコミュニティルールとしています。

  • 途中入退出OK。いつでも参加していただき、いつでも退出できます。退出時の挨拶も特に不要です。
  • 飲食はご自由にどうぞ。
  • お子様と一緒にご参加大歓迎です。ただしミュートにするなど他の参加者へのご配慮いただけると助かります。
  • 聞き専も大歓迎です。
  • 男女問わずどなたでも参加可能です。女性比率が高いコミュニティとなっていますので、あまりコミュニティに馴染みのない女性でもお気軽にお越しください!

どんなツールを使いますか?

zoom と Miro を使用します。Miroは事前のユーザー登録をしておくと便利です。(当日その場でも大丈夫です。)

(URLは参加登録者のみ確認可能です)

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント