プロダクトマネージャーってどんな人?どんな人が働いてるの?よもやまプロデザ!BYリクルートvol.2
イベント内容
よもやまプロデザ! BY リクルートとは?
「どんな人が働いているか知りたい」「リクルートで働いている人に色々聞いてみたいけど機会がない」という、声にお応えしたトークイベントを開催します!
「よもやま」は、新入社員からベテラン社員までさまざまな人が職階や職域にとらわれず気軽に会話や相談をする、リクルート独自のミーティング文化です。今ぶつかっている壁や、不安に思っていること。あるいは、構想中のビジネスや、気になっている話題について。誰かと話したい時は、ヒントをくれそうな人のスケジューラーに「よもやま」と入れるだけ。自分が苦手なことを得意な人に聞いてみたり、壁にぶつかっている時に、壁の乗り越え方を知っている人に聞きに行ったり。活用方法は、その人次第。自由度の高いこの「よもやま」は、プライベートから業務のことまで何でも話してよい場として、長く活用されています。
「よもやまプロデザ! BY リクルート」は、 そんな独自のミーティング文化である「よもやま」のように、 リクルートのプロダクトデザイン室社員と参加者の皆さん がフランクに意見を交わせる場として企画しました。
本イベントは、 回ごとに様々なテーマで開催予定です。
こんな方におすすめです!
- リクルート プロダクトデザイン室の文化や社風に興味がある方
- リクルート プロダクトデザイン室で働いている人に興味がある方
- 登壇者がどんな人か知りたい方
など、お気軽にご参加くださいませ!
今回のトークテーマは『リクルートのプロダクトマネージャーってどんな人?』です!
「プロダクトマネージャー」と一言で言ってもスキルや経験は様々。リクルートでPdMとして働くメンバーも一人ひとりが多種多様なバックグランドを持っています。 今回は、データ分析やマーケティングの視点を活かしたプロダクト開発、そのプロダクトマネージャーとしての業務経験をもつ、加藤舞子の”人となり”に迫ってみたいと思います。
プロデザ!BYリクルートvol.4にも登壇し、外部イベント「デジタルマーケターズサミット2023 Winter (レポート記事: https://webtan.impress.co.jp/e/2023/05/10/44666)」 でもその活躍が紹介されています! 本イベントで、加藤がどのような想いで普段プロダクトを動かしているのか、仕事のモチベーションの源泉は何なのか、深掘りしてみたいと思います!
この機会を活用して、普段聞けない話をぜひZoomのQ&A機能で聞いてみてください。 ※時間や質問の内容などにより、すべての質問に回答できない可能性があることをあらかじめご了承ください。
また、イベントを通して、もう少し深く話を聞いてみたい、直接お話ししたいという方もいらっしゃると思います。本イベント参加者限定で、登壇者あるいは、他のメンバーとのカジュアル面談を希望される方の募集も行います!そちらの機会もぜひご活用ください。 ※面談希望者多数の場合、抽選制となりますのでご了承ください。
##今回の登壇者はこちら!
加藤 舞子 | プロダクトデザイン室 住まい領域プロダクトデザイン2部 部長
2013年リクルートホールディングス新卒入社。『ホットペッパーグルメ』『Airレジ』『レストランボード』等の機能改善・商品企画を担当、その後住まい領域にて分譲マンション・戸建流通プロダクトデザイングループのマネージャーを担当し、現在は部長として『SUUMO』に関わるプロダクトマネージャーが所属する住まいプロダクトデザイン2部を担当しています。
▼▽▼▽▼▽登壇者の過去出演イベントはこちら▼▽▼▽▼▽▼▽
プロダクトマネージャーが身につけるべきデータ分析スキルとは? プロデザ!BY リクルートvol.4
過去動画を観たい方はリクルート プロダクトデザイン室のメルマガ(https://www.saiyo-dr.jp/recruit/Entry/select_job.do;jsessionid=2D1924A15033129778D87BAD9B7F5840?to=job_view&jobId=1579)に登録ください。4月末以降、順次動画をアップロード予定です。
モデレーター
永石 陽祐 | プロダクトデザイン室 HR領域プロダクトデザインユニット グループマネージャー
名古屋大学大学院情報科学研究科修士課程修了後、外資系通信機器メーカーにてネットワークエンジニアとして通信事業者向けに移動体通信ネットワークの設計/検証に従事。2014年にリクルートテクノロジーズ(現リクルート)入社。グループ共通システムの企画や導入推進、運用改善業務を経て、『リクルートエージェント』等のサービス企画開発業務に従事。カスタマー接点のオンライン化を推進し全社表彰を受賞。
イベント概要
当日のタイムテーブル
time | contents |
---|---|
19:00 | オープニング |
19:05 | トーク・質疑応答 |
19:40 | クロージング |
19:45 | おまけコーナー〜終了 |
本開催はオンラインのトークイベントです!
配信はZoomで行います。当日のURLは本イベントページ「参加者への情報」欄にてご確認いただけます。 また、前日17時、当日18時にメールでもお送りいたします。
※お申し込み時のアカウントやメールアドレスの入力間違いにご注意ください。
Produced by
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。