【7/29 岡山】クラスメソッドの最新開発ノウハウを学ぶ勉強会
イベント内容
イベント概要
クラスメソッドは、2022年のAWS Partner Awardsにおいて、AWSのグローバル最優秀SIパートナー「SI Partner of the Year - GLOBAL」に選出されました。クラスメソッドのCX事業本部では、受託開発を中心とした全てのフェーズを担当し、顧客企業とその先のエンドユーザーに価値を提供しています。
- プロジェクトマネジメント、スクラムを中心としたアジャイル開発推進
- UI/UXを中心としたデザイン設計・実装
- Webやネイティブアプリに対応したフロントエンドの設計・構築
- コンテナやサーバーレスを中心としたモダン開発
- AWSを中心としたクラウドインフラの設計・構築
- オフショアとのパートナーシップによるモダンオフショア開発
この勉強会では、それらノウハウの全てを参加者の皆さんに提供することで、今の受託開発に求められるスキルや考え方に触れてもらう機会としたく考えています。
勉強会の後には社員との交流の機会も設けるので、是非、直接会場に足を運んでい頂いて、クラスメソッドの現場マネージャーやエンジニアと交流しながら、日々の開発業務における悩みなどぶつけていただければと思います。
岡山では、フロントエンドからサーバサイド、マネージメントやデザインまで、各拠点で活躍するエンジニアを呼び、混ぜこぜの多彩なテーマで開催します。
開催概要
日時
2023年7月29日(土)14:00スタート(開場 13:30)
会場
クラスメソッド株式会社 岡山オフィス
〒 700-0818 岡山県岡⼭市北区蕃⼭町3-7 両備蕃山町ビル9階
https://goo.gl/maps/JsEcsFfb4AtXKijT6
正面玄関が開いていない場合は、ビルに向かって左側の駐車場へ入り、右手奥の通用口からビルへ入場ください。
定員
10名
セッション
タイムテーブル
時間 | セッションタイトル |
---|---|
14:00-14:05 | オープニング |
14:05-14:35 | Figma のブランチ管理を Pro プランでがんばってみるテスト(クボキヒロシ) |
14:35-15:05 | フロントエンドエンジニアとしてのデザイナとの関わり、UX改善(奥) |
15:05-15:20 | 休憩 |
15:20-15:50 | AWS CDKとは何なのか改めておさらい(佐藤 智樹) |
15:50-16:20 | EC2からECSへ移行したときの話(吉田貴文) |
16:20-16:50 | エンジニアに送るPM転向のススメ(日吉 杏太) |
-17:00 | クロージング |
17:00- | 懇親会(ビアバッシュ) |
セッション内容
Figma のブランチ管理を Pro プランでがんばってみるテスト ─ クボキヒロシ
Figma には History というバージョン管理機能があります。作業がリニアなタイムラインであればこの機能で十分ですが、修正は入り乱れることが現実です。Organisation プランにはブランチ管理があり、作業単位で別のセーブポイントを設定できるので、この機能を使えると解決しそうですが、社で契約している以上、ちょっと使いたいからと言ってプランを変更できるわけではありません。
そこでProfessional プランで、どうにかブランチ管理できないか試行錯誤した内容を共有します。
プロフィール:
パッケージ・グラフィック(DTP)デザインを経て、地元岡山のSIerにてウェブやエンタープライズ系システムのUIデザインに従事。クラスメソッドへジョイン後、ウェブサービス、ウェブアプリケーション、モバイルアプリケーションのUI/UXデザイン等、さまざまタイプのUIデザインに携わっています。
フロントエンドエンジニアとしてのデザイナとの関わり、UX改善 ─ 奥
クラスメソッドといえばクラウドやバックエンド、モバイル開発のイメージがとても強いですがフロントエンドエンジニアもいます!今回はクラスメソッドのフロントエンドエンジニアはどんな技術スタックを利用して案件をどのように捉えているか、また私が直近行った案件から学んだことを発表していきます
プロフィール:
紆余曲折を経てお客様の課題に近い部分で技術を発揮するために前職の経験を踏まえてフロントエンドエンジニアに転向し今に至ります。
AWS CDKとは何なのか改めておさらい ─ 佐藤 智樹
AWS上のインフラリソースやアプリケーションを効率的にデプロイするためのツールとして、AWS CDKというものがあります。プログラムを書く体験と同じようにインフラをクラウド上に作ることができます。今回はこのAWS CDKについてどんな動きをしてくれるツール/サービスなのか紹介します!AWS CDKって何?という人から普段触ってる人まで是非お越しください。
プロフィール:
前職で4年弱の間SIerで主に運用保守やテスト設計などに従事。開発の仕事に関わりたく現職へ転職。
JAWS-UG CDK支部運営。Japan AWS Top Engineer 2023/AWS Community Builder
EC2からECSへ移行したときの話 ─ 吉田貴文
既存のプロジェクトをEC2の構成からECSへ以降するにあたってやったことを紹介します。
プロフィール:
クラスメソッド株式会社CX事業本部所属。主にサーバサイドの開発をメインに担当。
エンジニアに送るPM転向のススメ ─ 日吉 杏太
「管理が大変」「前面でお客さんと対峙するのが大変」などネガティブなイメージも強いPM。ものづくりが好きでエンジニアをしている方も多いと思いますが、実はエンジニアこそPMとして重宝される、PMとして生きる道もある、というお話をします。
プロフィール:
前職では9年ほどSESでエンジニアを経験し、クラスメソッドへの入社を機にPMに転向。エンジニア経験を活かしてビジネス領域とエンジニア領域の整理・橋渡しを得意としています。現在はLINE事業推進およびPMとして主にマネジメントに従事しています。
参加にあたっての諸注意
- 会場内の電源はご利用いただけます。タップはご持参いただき、譲り合ってご利用ください。Wi-Fi は提供できないため、お手数ですが各自ご準備をお願いします。
- エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください。
- 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください。
- 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
- イベント参加時に入力いただいた情報は、「クラスメソッド 個人情報保護方針」に基づき扱います。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。