税理士が徹底解説!デジタル化とDXで実現する管理部門の働き方改革 ~ 電子帳簿保存法/インボイス制度対応を成功させる方法 ~

2023/08/07(月)12:00 〜 13:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費
一般参加枠
先着順 無料

イベント内容

税理士が徹底解説!デジタル化とDXで実現する管理部門の働き方改革~ 電子帳簿保存法/インボイス制度対応を成功させる方法 ~

概要

2023年10月から始まるインボイス制度と、2024年1月から義務化される電子帳簿保存法について、専門家が詳しく解説します。これらの制度に対応するために求められる企業の対応内容や、デジタル化とDXを推進することで得られるメリットについてもご紹介します。
働き方改革は節目ごとに言われ続けてきましたが、2023年は管理部門において大きな転換期となることは間違いありません。インボイス制度の施行により、管理部門の業務が増加しますが、それを単なる負担と捉えるのではなく、デジタル化を進めることで業務効率化や生産性向上、蓄積されるデータの活用による利益増大などのメリットを享受することができます。
本ウェビナーでは、実務に精通した専門家が、具体的な対応策やベストプラクティスを紹介します。また、インボイス制度導入前よりも管理処理を簡素化することが可能なデジタルツールの活用方法も解説します。
これは管理部門にとっての大きなチャンスです。制度対応を機に、デジタル化とDXを推進し、働き方改革を実現しましょう。参加することで、経験豊富な専門家からの知見や実例を得ることができます。今こそ、管理部門の働き方を変える絶好の機会です。
働き方改革の潮流に乗り遅れず、未来に向けた柔軟かつ効果的な対応を実現しましょう。
ご参加お待ちしております。

スケジュール

12:00~12:10 ワークDX推進機構のご紹介
12:10~12:35 税理士が直前徹底解説!電帳法・インボイス制度と対応負担を軽減する方法!
(株式会社アイユーアソシエイツ 竹田)
12:35~12:55 社内版ChatGPT!経費精算・手配などを電子帳簿保存法改正対応できる形で自動対応!
(株式会社エイチ 伏見)
12:55~13:00 アンケート/QA

得られる知識

・インボイス制度と電子帳簿保存法に対応するために、企業が具体的に取るべき対応策
・バックオフィスの業務プロセスの見直しや自動化により、生産性を向上させる方法

参加対象

・制度導入までの準備や課題感についての具体的な手順を知りたい方
・制度をきっかけに将来を見据えた業務DXを検討したい方
・法改正に対応したい方
・業務効率化、自動化の考え方を理解したい方

登壇者

竹田 清香

株式会社アイユーアソシエイツ

代表取締役  税理士
大手都市銀行系列の証券会社にてプライベートバンキング事業に従事。
中堅・中小企業オーナー、資産家を対象としたコンサルタント業務を行う。
税理士法人勤務を経て、事業会社ではIPO支援事業に従事。
2018年に税理士法人アイユーコンサルティングに入社。
2021年、社内に経理アウトソーシング・業務改善コンサルティングサービスを行うソリューション事業部を発足。
2022年10月、同事業部を分社化し、株式会社アイユーアソシエイツを設立し、代表取締役に就任。
フルタイム勤務で子育てと両立し税理士試験に合格したエピソードを持ち、メディア掲載実績も持つ。

【メディア実績】

・NHK(総合1・東京)2023年4月28日19時半~
首都圏情報ネタドリ!AI時代を生きる術~暮らし・仕事にどういかす?
・2023年5月号の月刊実務経営サービス「DXで中小企業の未来を創造する」等


伏見 匡矩

一般社団法人ワークDX推進機構 代表理事
株式会社エイチ 代表取締役

2006年、P&Gマーケティング本部入社。 シンガポールに出向。 2011年、リクルートから10億円の出資を受け、エモーチオを設立。 2013年、エイチの前身となるココロイロを設立し、代表取締役に就任。 業界最安値のベビー用品レンタルECとして国内トップクラスのシェアにし、 2019年に事業売却(金額非公開)、2014年、リジョブ CSO兼顧問として経営V字回復させ、 株式会社じげんに会社売却。 2015年、エイチを設立し、代表取締役就任。

参加費

無料

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント