【日経×コドモン×RevComm】サービスの安定性、信頼性を高めるDevOps/SREの取り組み
イベント内容
はじめに
今回の NIKKEI Tech Talk #11 では、サービスの安定性、信頼性を高めるDevOpsやSREの取り組みを3社(日本経済新聞社、コドモン、RevComm)の登壇者にお話をうかがいます。
SREとして安定性、信頼性を高める取り組みをしたり、開発チームが開発に専念しやすいようにしたり、サービスを支える苦労話や醍醐味、魅力があると思います。日々の安定稼働やSREで奮闘するメンバーがセッションとパネルディスカッションでトークを繰り広げます。サービスもフェーズも異なる3社の共通点や相違点など深掘りしていきたいと思います。
以下のいずれかに少しでもビビッときたら是非参加してください!
- SREチームとしてSRE活動や実践に関心のある方
- SREを立ち上げた企業
- DevOpsまわりサービス安定性、信頼性に関心のあるエンジニア
- 自社サービスがある会社のエンジニアリングに興味がある方
- 内製開発を自社で進めていこうとしている/進めている方
タイムテーブル
※予定/予告なく順番の入れ替えやタイトルの変更が発生する場合がございます
Time | What | Who(敬称略) |
---|---|---|
19:00-19:10 | オープニング | 西馬 一郎、清水 裕幸 |
19:10-19:25 | セッション1 コドモンSREにおけるオブザーバビリティ改善の道のり | 田中 知英 (株式会社コドモン) |
19:25-19:40 | セッション2 Feature Flag について本気出して考えて実践してみた | 高橋 典生 (株式会社RevComm) |
19:40-19:55 | セッション3 日経のサービスの信頼性を支える負荷試験基盤 | 山崎 一樹(日本経済新聞社) |
19:55-20:25 | パネルディスカッションと質疑応答 | 3社メンバー、西馬 |
20:25-20:30 | まとめ | 3社メンバー、西馬 |
20:30-20:35 | クロージング | 西馬 、清水 |
21:00 | 配信終了 | ----- |
登壇者
田中 知英 @dehio3 (株式会社コドモン)
株式会社コドモン プロダクト開発部 SREグループ。1982年生まれ/熊本出身。小学生5年生の娘がいる1児のパパ。音響エンジニア(PA)からITエンジニアに転職。SIer2社とASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)でのインフラ業務を経験後、2020年10月に株式会社コドモンに入社。SREとしてサービスの信頼性向上に奮闘中。
高橋 典生 (株式会社RevComm)
株式会社RevComm Research Dept. Development Group。研究開発チームのエンジニア。社内の機械学習の研究結果を最高の形でユーザーに届けるために活動しています。Kubernetes、物理学、数学、静的解析が好き。最近は DevOps 領域のみならず、MLOps 領域にも挑戦中!
山崎 一樹(日本経済新聞社)
2020年に日本経済新聞社に中途入社。SREチームで共通基盤の開発・運用を中心に担当している。最近はKubernetesやGitHub Actionsを触ることが多く、YAMLばかり書いている。趣味は登山。
司会者
清水 裕幸
新卒を中心に5年間コーポレート人事で採用担当を務め、2022年4月からエンジニア採用担当。非エンジニアのため、日々技術面の知識を勉強しながら、採用活動に取り組んでいます。技術書典14に社内の執筆メンバーとして参加、「技術広報」について執筆した。埼玉県川越市出身。
西馬 一郎
エンジニア採用担当。採用や社内外でのDevRel活動を通じて組織の強化に努めています。ITコミュニティと銭湯サウナが大好き。技術書典14に社内メンバーと共に参加、「技術広報」について執筆。兵庫県神戸市出身。 DevRel/Japan CONFERENCE 2023 に登壇しました(2023年03月11日)
日本経済新聞社の紹介
日本経済新聞社は「質の高い報道とサービスで読者・顧客の判断を助け、世界で最も公正で信頼されるメディアになる」というミッションを掲げ、時代に即応した新たなコミュニケーションのあり方を追い求めています。テクノロジーメディアであり続けるため、エンジニア組織では変化を恐れず新しい技術を活用しています。
採用サイト:https://hack.nikkei.com/
技術ブログ:https://hack.nikkei.com/blog/
株式会社コドモンの紹介
「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」をミッションに事業を展開し、働く人にとっても働きやすい組織作りを体現。主力プロダクトである保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON(コドモン)」をはじめとし、子育てに優しい社会に変わるよう、保育・教育施設の課題解決/保護者の子育て支援/子育ての社会インフラづくりという3つの軸から多角的に環境整備を行い、社会に貢献する。
会社HP:https://www.codmon.co.jp/company/
開発チームブログ:https://tech.codmon.com/
株式会社RevCommの紹介
RevCommは、「コミュニケーションを再発明し、人が人を想う社会を創る。」という理念のもと、音声技術とAIにより、コミュニケーション課題を解決する企業です。 ビジネスにおける会話の可視化とセルフコーチング、テレワーク化を実現する音声解析AI電話「MiiTel(ミーテル)」、AI搭載オンライン会議解析ツール「MiiTel Meetings」、オフライン(対面)の商談を可視化する「MiiTel RecPod(α版)」を提供しています。
会社HP:https://www.revcomm.co.jp/
テックブログ:https://tech.revcomm.co.jp/
日経電子版の紹介
日経の技術ブログとSNSアカウント
日経のエンジニアが積極的に執筆しています。
日経のエンジニア向けSNSアカウントです。日経の技術についてつぶやいています。 日経のエンジニアの登壇情報やブログ、勉強会情報などを発信しています
https://twitter.com/nikkeideveloper
HACK THE NIKKEI について
日本経済新聞社のデジタル人材採用の案内サイトです。仕事内容やメンバーの紹介、技術的な取り組みをブログにして投稿しています。
注意事項
- 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 他の参加者の方の妨げになるような行為は禁止とさせていただきます。運営側の判断でご退出をお願いする場合があります。
- ブログやSNSなどで当イベントに関する発信を行う際には、公序良俗に反する内容がなきよう、ご協力をお願いします。
- 当イベントはオンライン開催のため、通信状況によって映像や音声の乱れがある場合がございます。
- 配信トラブル時のアナウンスはTwitterより行います。
個人情報の取り扱いについて
当日アンケートなどでご回答頂いた情報につきましては、採用活動における個人情報取り扱いについて に基づき適切に管理いたします。
アップデート情報
2023/09/14、増枠
2023/08/10、イベント告知開始
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。