秋葉原ロボット部 第132回勉強会
イベント内容
STEAM、教育、メイカーズやライフハック、ものづくりビジネスの勉強会として、秋葉原ロボット部勉強会を開催します。
★「秋葉原」と名前がついてますが、活動場所はワールドワイドです。お気軽にどちらからでもご参加ください。
開催概要
日時
2023/09/10(日)14:00-18:00
場所
オンライン開催
主催、協賛、後援
主催
- 秋葉原ロボット部
後援
- 秘密結社オープンフォース・日本Androidの会原子力部
プログラム
14:00〜 接続確認など
発表者のマイクテストなど行います。
14:10〜 オープニング、自己紹介
15:00〜 パート1 研究発表 ブロック特集
タイトル | スピーカー | 内容 |
---|---|---|
レゴテクニック | 熊秀創吉 | ブロックの組み方と基本について |
あいパル出張体験コーナー出展報告 | 武将猛牛 | レゴブロックで作ったじゃんけんマシンやエレベータ、Scratch でリモコンカーやArdublock で栽培ロボットを出店してきました |
栽培ロボットをブロックプログラミングで | 秘密結社オープンフォース 河野 | ブロックプログラムで給排水制御を行う体験コーナーを行った結果 |
16:00〜 パート2 ライトニングトーク⚡
タイトル | スピーカー | 内容 |
---|---|---|
鏡がなぜ逆か | kubo | |
バ美肉への挑戦 | サンデープログラミングの人 hichon | |
夏休みに作ったアクアパッツァ | 秋葉原ロボット部 たいちゃん | |
ESP32S3でマシンラーニングを動かす | 秋葉原ロボット部 ShimiKen | |
募集中! |
17:20~ ミーティング
- github.io でのホームページ作成
- github アカウント作成
- NT富山 (2023/09/16~16) 出展
- 電波文化祭 (2023/10/01) 出展https://scrapbox.io/denpa/%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E6%96%87%E5%8C%96%E7%A5%AD%E2%9A%A1%EF%B8%8F2023.10.1.Sun
- 技術書典15 (オンライン2023/11/11-26 オフライン 20233/11/12) 出展
- NT東京 (2023/11/4-5) 出展検討
- オープンハードカンファレンス(2023/10/14-15?) 開催構想
などなど
懇親会
本会が終わった後、有志で懇親会しましょう。 雑談や相談事、問題提起や自慢などなど
参加にあたって
ミーティングソフトを設定してください
今回ミーティングソフトとしてZoomを使います。事前にインストールしておいてください。 ミーティングスペースのアクセス方法はこのページ上部の「参加者への情報」をご覧ください。
おいしいものを用意してください
リラックスしながらやりましょう。オフライン時にはおいしいものを持ち寄ってますが、今回は各自おいしいものを見せびらかしながら発表を楽しみましょう。
ご注意
配信動画は可能なら公開します。顔出しNGの方は申し込み時のアンケートフォームでお申し出ください。
参加資格
ありませんがよろしければ Discord にもご登録ください。
(あらかじめ、 Discord のアカウントの用意が必要です。)
初心者Welcome! ファミリー歓迎!
技術がわからない人、キッズも大歓迎!作りたいものあるけど難しいな・・・という方もご遠慮無く。みんなお手伝いが大好きです
今後の活動予定
研究発表 | 出展 | その他活動 | |
---|---|---|---|
10月 | 久保さん | 電波文化祭 | |
11月 | kazuedaさん | 技術書典 | |
12月 | 竹内さん | Qiitaアドベントカレンダー |
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。