初めての電子工作&プログラミング(無料)

2023/10/29(日)10:00 〜 15:00 開催
ブックマーク

イベント内容

申込みは、下記からお願いします。

https://docs.google.com/forms/d/1zAL-3FT4n9Qhj5c7xAnar4n09zQDD0zYCpp-9hNoADE/edit

小・中学生を対象にプログラミング道場(CoderDojo 豊中南)を定期的に開催します。 その第一回目は、庄内南小学校・庄内千成小学校の敷地内にある庄内南公民分館(庄内南コミュニティルーム)で実施します。 子供達の自主性を育むことを目的とし、自分がやりたいこと、作りたいものをメンター(指導者)や仲間と一緒に考えてプログラミング&工作を行います。


CoderDojo 豊中南できること: 学校でプログラミングやったけど、もっとやってみたい! スクラッチのプログラムで、何かを動かしたい! 学校ではできないこともやってみたい! パソコンで絵や動画をつくってみたい!  スクラッチのオリジナルスプライトを作ってみたい!

ほかにどんなことができるやろ〜? ちょっとのぞいてみたいな~  見学も大歓迎です!


保護者の方へ: これから定期的に、庄内南エリアを拠点として、パソコンを使ってできる楽しいことを色々経験する場を作っていきたいと思っています。 いま、イメージしているものとしては以下のようなものがあります。

  1. 電子工作+プログラミング:ScratchやMakecodeでつくったプログラムで、micro:bitなどの電子基板を利用して、いろんなものを工作してみます

  2. デザイン:発表会で使うポスターや、発表用の綺麗でCoolな資料をつくってみる(Canvaなど利用)

  3. 動画作成:学校で使用しているタブレットにも入っている iMovieなどを利用して、発表用の動画をつくってみる

なお、プログラムやデザインをパソコンで作成する際に、ログイン用のアカウントを作成する必要があります。その際にメールアドレス等を入力する必要がありますので、保護者の方と確認しながらアカントの作成をお願いします。

また、小学生は保護者の送迎が必須です(12歳以下の子どもの場合、保護者の方もいっしょに参加してください)


持ち物(準備していただくもの)

  1. ノートパソコンまたはタブレット  ※学校から支給されているタブレットは機能を制限されているため利用できない可能性があります。パソコン等をお持ちでない方には、共用パソコン(現在1〜2台)を準備します。事前に予約お願いします

  2. 飲み物(水分補給用 水筒等に入れて)

  3. 鉛筆とノート

  4. ちょっとしたやる気


安全

電子工作に取り組む場合、はんだごてを使用する場面があるかもしれません 安全面では十分配慮するつもりですが、はんだごてを使用することに不安がある場合は、保護者の方が付き添って作業していただくか、または当方で作業を代行します 事前に申し出いただければ、はんだごてを使わないブレッドボードによる電子工作をおこなうことも可能です 事前にご相談下さい。


飲食について ルーム内での軽食の飲食は可能です。ただし、ゴミは持ち帰るようにお願いします

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。