【豊橋会場※オンライン開催】Space Apps Challenge Toyohashi 2023

2023/10/07(土)10:00 〜 2023/10/08(日)18:00 開催
ブックマーク

イベント内容

NASA SpaceAppsChalleng Toyohashi 2023の募集ページです。

Space Apps Challenge(スペースアップスチャレンジ)はNASA(米国航空宇宙局)などが公開している宇宙・地球環境・衛星関連のデータを使ったハッカソンです。2012年から毎年全世界の様々な都市で行われています。本ページは2020年の豊橋会場の募集ページです。

開発スケジュール

豊橋会場の開発スケジュールは以下を予定しています。当日までに随時アップデートしていきますので、connpassの更新情報またはSpaceAppsの豊橋会場ページをご確認ください。

https://www.spaceappschallenge.org/2023/locations/toyohashi/

2023年10月7日 土曜日 Day1 ※タイムテーブルはおおよそです

10:00~ オープニング&全チャレンジ紹介

参加申し込みいただいた方にアクセス先マップを送付します。

11:00~ チームビルド

チームビルド後、オンライン会場からの入退室は自由です。

12:00~17:00 開発タイム

作るもの:宇宙データを利用したアプリ・ロボットなどとそのプロダクトを紹介するプレゼン資料

16:00ごろより中間発表を予定しています。

Day1の開発はここまで。

2023年10月8日 日曜日 Day2 ※タイムテーブルはおおよそです

10:00 ~  オンライン会場オープン~プロダクト開発~発表資料作成

17:00 ~ 成果発表&表彰式

YouTube配信で、観客と審査員を交えた成果発表会と、豊橋ローカルでの表彰を予定しています。

応募要項

宇宙やプログラミングなどに興味がある方ならどなたでも。当日はPCとZOOM環境をご用意ください!

成果物についてはパブリックドメインを基本として公開することとなります。

本イベントでは参加者同士でチームを組んで、ソフトウェアを含めた”モノ”を作り、最終的に各チームでプレゼンを行っていただきます。

ハッカソンでは複数の参加者でチームを組んで、ハードウェア・ソフトウェアなどなんでもありで”モノ”を作りながらその紹介をまとめ、2日目夕方から各チームでプレゼンを行って頂きます。 そのため参加者の方々にお互いのバックボーンを共有して頂きながらチームを作ってプロダクト開発へ進んでいく必要があります。 上記の項目にご自身の最適な属性がない方、こんなバックボーンがあるけど参加できるかな?とお悩みの方はお問合せください。

申し込み時のご注意

参加は無料です。 ノートPCは各自でご持参ください。

チャレンジ内容はこちら▽

https://docs.google.com/document/d/1EbM2BQVQbpDYJn3VhPPEyUJIUOIYbrcUd5CFKZiI0zs/edit?usp=sharing

過去開催時の様子はこちら▽

SpaceAppsChallengeTOYOHASHI成果発表会2020 https://www.youtube.com/watch?v=CBSI1xkIegY

SpaceAppsChallengeTOYOHASHI成果発表会2022 https://www.youtube.com/watch?v=rEQOqlu4gQQ

主催

株式会社サイエンス・クリエイト

不明点・お問い合わせはsoramikawa@tsc.co.jpまで

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント