OUPC2023

2024/01/06(土)12:00 〜 2024/01/07(日)18:00 開催
ブックマーク

イベント内容

概要

阪大競技プログラミング部「RAINBOU」によるプログラミングコンテスト「OUPC」。 今年は初のオンサイト開催で、さらに北海道大学競技プログラミングサークルさんにも問題セットを提供していただいて2日間開催ができる運びとなりました!

他の競プロerと交流したい方や関西オンサイトに興味がある方はぜひご参加ください。

オンサイトと同じジャッジシステムを用いてオンラインで参加することもできます。 オンライン参加のみの場合compass上での参加登録は不要です。

※片方の日程だけの参加も可能です。

OUPC 告知用 X(旧Twitter)アカウント: @rainbou_oupc

お問い合わせは KowerKoint (@KowerKoint2010)にください。

日程

1/6(土), 1/7(日)

場所

大阪大学中之島センター

スケジュール

Day1 - 1/6(土): 大阪大学セット

時刻 内容
12:00-12:30 受付
12:30-13:00 チーム決め
13:00-18:00 コンテスト
20:00 閉場

(注)

  • スケジュールは変更になる可能性があります。
  • コンテストと解説・講評以外の時間は自由時間となります。その場で自由に交流してください。閉場までにご退室いただいても結構です。

Day2 - 1/7(日): 北海道大学セット

時刻 内容
9:00-12:30 受付
10:00-11:00 Day1の解説・講評
12:30-13:00 チーム決め
13:00-17:00 コンテスト
17:30-18:30 Day2の解説・講評
20:00 閉場

(注)

  • スケジュールは変更になる可能性があります。
  • Day1の解説・講評は参加が任意です。前後や最中に来場することができます。
  • 解説・講評に参加する場合、昼食は一度会場を出て各自済ましていただく必要があります。必ず13:00-のコンテストに間に合うように余裕を持ってお戻りください。
  • コンテストと解説・講評以外の時間は自由時間となります。その場で自由に交流してください。閉場までにご退室いただいても結構です。

持参物

  • コンテスト参加用のノートPC
  • 申込画面確認用のモバイル端末
  • ネームホルダー
  • (可能であれば)延長コード・テーブルタップ

(注)

  • 紙製の名札をお渡ししますが、ネームホルダーはお渡しできないのでご自身で持参ください。
  • 会場内には全員が常につけるだけのコンセントがないため、持参できる方はテーブルタップを持ち込み、チームのメンバーなどに共有していただけると助かります。
  • その他、考察に必要なメモ用紙・筆記用具や机上に置くマスコットなどはご自身で持参ください。
  • 会場内では飲料水のみの飲食が許可されております。それ以外の飲食物の持ち込みはご遠慮ください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント