★再増枠★ Backend Night 〜アーキテクチャ設計編〜
イベント内容
概要
今回は、バックエンドのアーキテクチャ設計の工夫を語り合う会です!
バックエンドはビジネスドメインと密に紐づいているため、バックエンドのアーキテクチャの質がビジネス成長への追従やプロダクトの開発スピードに与えるインパクトは非常に大きいです。またインフラ構成についても考える必要があり、かなり抽象的な概念から様々な論点を考慮して設計に落とし込んでいく必要があります。
今回は採用技術・フェーズ共に異なる4社が集まり、バックエンドのアーキテクチャ設計についてどのような工夫をしているのか?についてディスカッションし合います。
こんな人におすすめ
- バックエンドのテックリードをされており、アーキテクチャの設計に悩まれている方
- 自社のバックエンドのアーキテクチャを改善したいと考えられているエンジニアの方
- CTOやテックリードをされていて、バックエンドのアーキテクチャを改善したいと考えられている方
LTテーマ一覧
登壇企業:株式会社ログラス
LTタイトル:Loglassのバックエンドアーキテクチャについて
Loglassではドメイン駆動設計に力を入れており、モデリングをしながら日々開発を行なっています。今回はその開発を支えるバックエンドのアーキテクチャについて焦点を当てて、特徴や活用事例などいくつかピックアップして紹介します。アーキテクチャについての抽象的な概念の説明から始まり、具体的な活用事例まで踏み込んで話す予定です。
登壇企業:株式会社Voicy
LTタイトル:1度リアーキテクトを頓挫したVoicyが再度モジュラーモノリスへのリアーキテクトにチャレンジしている話
音声プラットフォームVoicyを支えるバックエンドシステムは2019年にリアーキテクトを行ったものの、道半ばで頓挫してしまって、リアーキテクト移行も中途半端に終わり負債になってしまった経緯があります。開発力も安定してきた現在、その負債に立ち向かうべくリアーキテクトを実施している最中となります。 今回の発表では、組織とアーキテクチャと事業との関係に焦点を当てながら、リアーキテクトが失敗してしまった理由、その負債との向き合い方、事業から逆算した最適なアーキテクチャ設計の方針などを説明します
登壇企業:株式会社サイバーセキュリティクラウド
LTタイトル:バックエンドシステムのリアーキテクチャ
サイバーセキュリティクラウドのプロダクトの WafCharm の開発において、バックエンドシステムの刷新を行なっております。 AWS の serverless service を使用したリアーキテクチャを行い、解決した課題や改善した内容を話させてもらいます。
登壇企業:PharmaX株式会社
LTタイトル:スタートアップにおけるソフトウェアアーキテクチャの運用・維持について
PharmaX 薬局DX事業部ではRuby on Railsにクリーンアーキテクチャをベースとしたレイヤー化アーキテクチャを導入し、1年半ほど運用してきました。 その中でアーキテクチャ設計者の退職等を経験し、ソフトウェアアーキテクチャの運用・維持の難しさを痛感しました。 PharmaXの事例をベースに、変化の激しいスタートアップにおけるソフトウェアアーキテクチャの運用・維持についての学び・Tipsを共有します。
開催概要
日程:2023年12月13日(水)19:30〜21:00 (10分前から入室可能です)
開催場所:オンライン(Zoom・申込者にURLを後日ご案内します)
開催前日、メールにて視聴URLをお送りしますので必ずご確認ください(※connpassページの「参加者への情報」にも記載します)
タイムテーブル
時刻 | 内容 |
---|---|
19:20 | 開場 |
19:30 | オープニング |
19:40 | 各社のLT |
20:40 | パネルディスカッション |
20:50 | Q&A |
20:55 | まとめ |
21:00 | 閉会 |
登壇者プロフィール
株式会社ログラス エンジニアリングマネージャー 千田浩輝様
大学時代にベンチャー企業の立ち上げから参画し、テックリードとしてSaaSの開発に従事。その後、大手SIerにジョインし金融システムの開発からマネジメントまで幅広く携わり、2022年6月から株式会社ログラスにジョイン。
株式会社Voicy 開発責任者 山元亮典様
早稲田大学でマルチメディアと機械学習の研究を行い修士号を取得後、ヤフーに入社し検索サービスのバックエンドをフルスクラッチで開発。Voicyではエンジニア部門の責任者として開発組織全体の統括をしており、技術戦略策定/チーム設計/アジャイル開発導入/エンジニア組織開発などを行いつつインフラとサーバサイドとデータ/機械学習領域ではプレイヤーとしても従事。
株式会社サイバーセキュリティクラウド 開発リーダー 深見浩司様
SIer,レコメンドシステム開発の会社を経て、2023年に株式会社サイバーセキュリティクラウドにジョイン。 フロントエンド、バックエンド、インフラと幅広い業務に携わる、現在は WafCharmの開発に従事。
PharmaX株式会社 エンジニアリーダー 尾崎皓一
立命館大学院情報理工学研究科卒業。 TIS株式会社でシステムエンジニアとして勤務後、独立しフリーランスのWebエンジニアに。母が調剤薬局を経営していることもあり、PharmaXのミッション・ビジョン・目指す世界観に共感し、2号エンジニア社員としてジョイン。 現在はエンジニアリングリーダーとしてサービス開発に携わっている。
モデレータプロフィール
PharmaX株式会社 エンジニアリーダー 古家 大
ニフティ株式会社にてベトナムのオフショア開発のマネジメントを経験後、フリーランスとして独立。ITスタートアップを中心に複数社のサービス開発に携わる。 「医療者と患者さんの日常を繋げたい」という想いが合致し、参画。当社では開発生産性が高く、強いエンジニアリング組織作りにチャレンジ中。
注意事項
-
講演内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
-
当日のイベント内容は後日任意の媒体にて公開させていただくことがあります。
-
万一イベント開催が中止の場合、本サイトからのメッセージよりご連絡させていただきますのでご確認をお願いいたします。
プライバシーポリシー
※ご提供いただいた個人情報は、イベントの運営・管理、イベントの改善又は新規企画のための分析、当社の採用情報等のご案内で利用いたします。 また、当該個人情報・内容は、ご本人様の同意を得ずに、第三者への提供はいたしません。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。