アジャイルPM勉強会 ~多国籍チームを動かすコミュニケーション術~

2024/03/05(火)19:00 〜 20:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
先着順
先着順 無料 37人 / 定員50人

イベント内容

■多国籍チームをうまく動かすコミュニケーションの秘訣とは?

イベント概要

グローバルなメンバーが集うアジャイル開発の現場で、プロジェクトをうまく進められず悩んでいる開発PMの方はいませんか?
今回の勉強会では、これまで10年以上にわたって多国籍開発チームをマネジメントしてきたアジャイルPMのユが、これまでの経験から学んだ「多国籍チームをうまく動かすコミュニケーションの秘訣」について、お話ししたいと思います。

コンテンツ

【1】トークセッション「多国籍チームを動かすコミュニケーション術」(30分)
【2】質疑応答(20分)
【3】アンケートへのご回答(5分)

開催概要

- 日時: 2024/3/5(火) 19:00~20:00
- 形式: オンライン(Zoom)

登壇者

■ユ ツォンウェン(株式会社SHIFT アジャイルPM)

SEとして台湾や日本でシステム開発を経験した後、10年以上にわたってさまざまなグローバル開発プロジェクトのマネジメントに従事。最大で7ヶ国30人ほどの多国籍チーム(中国、日本、韓国、スロバキア、インド、カナダ、ブラジル)のプロジェクトを推進。また前職では、自社サービス開発にスクラムを導入するなど、アジャイル開発の推進を積極的に行なう。
2021年にSHIFTに転職。現在は、スクラムマスター兼アジャイルPMとして、お客様のプロダクトオーナーをサポートしながら、ベンダーチームのタスク管理などを行なっている。



■村瀬 勇磨(株式会社SHIFT アジャイル開発専門組織マネージャー)

AIを利用した社内システム開発のプロジェクトを推進。仕事を楽しくしたいという思いのもと、異業種からSHIFTに入社。 API自動テストのリーダーからPMを経験し、ゼロベースでWFからスクラム開発の立ち上げを行う現場に出会ったことでアジャイルの考えに共感。スクラムマスターとして活動。現在はラインマネージャーとしてアジャイル開発サービス導入から運用を行っている。
「働くことへの価値観を変える」
という志のもと日々に励んでいる。楽しいこと大好き。
Professional Scrum Master I (PSM I)

参加費

無料

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント