子どものためのプログラミング道場「CoderDojo二本松」#15

2024/03/24(日)10:00 〜 12:00 開催
ブックマーク

イベント内容

申込み手続き

  1. ↑にある「申し込む」ボタンを押す
  2. e-mailを入力して申し込み
  3. PC持参か、お子さんの名前、学年、兄妹について(※)、を入力
  4. 「申し込む」で確定

以上です。
その後出てくる、申し込み表の印刷や、パスワードの設定等は特に必要ありません。
当日、現地に直接お越しください。
(※兄妹での参加も可能、同時に申し込み可能となっています)
 

概要

Dojo_チラシ_ver2_half.png

 

プログラミング道場は、子どものプログラミングへの興味や知識の習得を支援する場です。
教室ではなく、子どもたち自らが学び・交流するのを目的としています。
ボランティアによる運営で、無料でどなたでも参加できます

年齢制限はありませんが、主な対象は小学生~中学生となります。
初心者・低年齢、大歓迎です。まずは遊びに来る感覚でお気軽にお越しください!
 

活動内容

教室のようなカリキュラムはなく、子どもが「やりたい!楽しそう!」と思ったことを自由に活動できます

やりたいことが決まってない、何から始めたらよいかわからない、という場合は、一緒にやりたいことを見つけることから始めていきます

主には、
「Scratch」というブロックでプログラミングをするアプリでのプログラミング体験からはじめたり、
「micro:bit」という小さなコンピュータボードと接続してLEDを光らせたり、音を鳴らしたり、
「Code.org」というパソコン操作練習やプログラミング練習問題をしたり、
などが主要な活動となります。

これらはマウスなどの簡単なPC操作で行えるものも多く、小学校低学年からでも参加できる内容となっています。

また、主催者はゲームプログラマーですので、「Unity」「Roblox」といった本格的なゲームプログラミングに取り組むことも可能です。

過去のイベントレポートや、その他道場に関する詳細は以下のオフィシャルサイトをご覧ください。

・子どものためのプログラミング道場 CoderDojo二本松
 

当日の流れ

時間 内容
09:45 入場開始
10:00 道場の説明、自己紹介
10:20 好きなプログラミング活動
11:30 作ったものをみてみよう
11:55 写真撮影、片付け
12:00 解散

 

お持ちいただくもの

  • ノートPC(用意できる場合)
  • その他プログラミングに関わるものなら持込み自由

※申込み票などは不要です、当日お名前の確認だけさせていただきます。
 

貸出品

  • ノートPC (無料5台)
  • micro:bit (5台)

※PCレンタルは台数に限りがあるため可能であれば持参お願いします。PC持参の方がその後の作業継続もしやすくおすすめです
 

保護者の方へ

小学生以下のお子様の参加は保護者の同伴をお願いいたします。
当日はお子さんの横でPC操作のお手伝いや見守りしていただければと思います。
 

メンター(大人のお手伝い)について

一緒に子どものプログラミング学習支援をしてくれる方を募集しております。
知識・経験なくても、PCの操作が問題なく、やる気があればどなたでも大歓迎です。
まずは、お気軽に主催者の方へご連絡ください。
 

駐車場

安達公民館の駐車場をご利用ください。無料です。
 

寄付のお願い

道場では、寄付箱を設置しております。
今後も無料で多くの子どもたちが参加できるよう、ご支援いただけると幸いです。
寄付金は全額、道場の運営(会場費、印刷代、貸与品の購入)に利用されます。
 

その他

  • イベントレポート等のため活動の様子を撮影・掲載しております
    • レポートに顔を載せたくないなどあれば申し出ください
    • 実名を乗せることはありません
  • 飲食は自由です
    • 機材を汚さないようご注意ください
  • 感染症対策のためマスク着用・アルコール消毒をお願いいたします

 

主催者情報

CoderDojo 二本松 代表者 丹治慶太
お問合せは、以下にお気軽にどうぞ。
Mail : nihonmatsu_cec.jp@coderdojo.com
Twitter : https://twitter.com/DojoNihonmatsu
Instagram : https://www.instagram.com/coderdojo_nihonmatsu/
LINE : https://lin.ee/4s0nf95
サイト : CoderDojo二本松 オフィシャルサイト : https://coderdojo-nihonmatsu.com/
 

スポンサー

テクてく

techteku

本イベントページはオープンソースコミュニティを支援する YassLab 株式会社 が提供しております。詳細はコミュニティ運営者向け資料『Doorkeeper スポンサーシップ』をご参照ください。

yasslab_2.png

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(Doorkeeper)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント